ブロ友さんの記事に便乗してのネタです
あと、二浪日記でも話題になっていますね

夏から秋の時期になると公募推薦やAO推薦真っ盛り

浪人もO K、内申の評価も3.5からOKとかかなりゆるいものもあります。

だけどなかには四ツ谷にある大学の公募は、記憶違いでなければ、春から事前説明会に参加しなけれぼならずなかなか大変

周りのブームにのり、娘も秋の入試に参加。
推薦だが、蹴ってもよい入試に出願
つまり青田買い入試
第1志望の学部ではありませんでした
娘よりどちらかというと塾やママ友の情報にのり母のほうが乗り気。
模試ではだいたいA判定の大学
学科試験だけでなく、面接などもあり
事前の提出書類も長めの志望動機などの作文がありやや面倒
作文の内容は、親が考えて娘がうつす。
当日、学科はできたが、グループ面接はイマイチだったと娘は話していました。

面接で?の質問続出。
専門的なことは元々第1志望として考えていなかったのでわからず。

グループは5人。
面接でテキパキと答えていた人が2人おり、そのうち1人は合格。
面接がイマイチだった3人
つまり娘のグループは、5人中1人合格で、我が家は残念な結果
面接で第1志望の学部でないことをみすかされたのか(つまりやる気がなさそう)、面接の受け答えがイマイチだったのかペーパーテストが悪かったのかは不明ショボーン
面接対策は特に何もしませんでした

娘    なんで落ちたんだろうえーん
        やはり面接?
         それともできたと思っていたけど学科がダメだった?

この結果をもって現実的な受験大学を考えるようになりました
模試で基本A判定なので、尾を引きます
数日間立ち直れず勉強のリズムを崩しました。
この入試をもって塾から勧められた持ち偏差値マイナス10の大学も受験することに納得しました


ちなみに悔しかったので年が明け、一般入試で再度この大学を受験し無事合格を果たしました

娘の状況からして私としては、第1志望の学部でなければ秋の入試は受けない方がいいという結論に達しました。
秋入試で入試の気分を味わうなら面接や小論がないところでしょうか?

息子の時に頑張っていかそう!