昨日の夕飯、

毎日のように使っている

ニトリのグリルパンで餃子を

焼こうとしたら


















はい、限界きました泣くうさぎ




カツカツカツカツ、ガガガガ

とフライ返しで

どうにか皿にのせようとするけど

餃子は底から剥がれず皮はめくれて

ぐちゃっと

なって、イライラするし


カツカツカツカツ、ガガガガ💢

チッ


もういいわっ

ってぐちゃっとなった餃子を

皿にのせる。。



ニトリのグリルパンが

悪いわけじゃないのよ。



もう限界だっただけです汗うさぎ



買ったばかりの時は、

テフロン加工もされてるから、もちろん

焼きやすいし、つるんととれる。


持ち手を

フックに掛けて収納もできるし

20㎝っていう大きさも

ちょっとした料理を作るのに便利で

キャンプにも持っていくほど

愛用していたけど


すべてのフライパンの末路



 

 



 

 

カツ丼や親子丼も作りやすい↑

使いやすいので、また買う。



そんなキッチンでイライラしながら

フライパンとにらみ合いをしてる

母さんを見て


兄ちゃん「大丈夫、俺食べれるよ」


と。


ちょうど帰ってきた夫も

「どうしたの?

わ、nagiちゃんのその顔

久しぶりに見た」





真顔

ソンナヒドイカオデスカ?





夫「大丈夫、俺それ全部食べるから」



いや、ぐちゃっとなったのは

私と兄ちゃんとU太郎で食べます。

働いてきた人は綺麗な餃子を

お食べください。

↑トゲトゲnagi



そんな私に

夫は



「よし!ついにあれを出すときがきた。

nagiちゃん、すごいのあるから

使ってみて」



テレレレッテレ


「マルチグリドル」



ケースがこちら



中を開けて見ると



おしゃれ!

持ち手も付けれるようになってる。



って

いつ買った?真顔


 



 

 

キャンプでも人気


 



 

 



夫「みてみてすごいから。是非

これ使ってみて」



通販番組みたいだね。。



今、まさに欲しいものが出てきたよ。



こちらの良さは

また別記事で。