ここまでのまとめ

 

宝塚歌劇大劇場公演

2010年
・誰がため鐘は鳴る

2011年
・ノバボサノバ/めぐり会いは再び ・アルジェの男/DanceRomanesque

2012年

・カノン/復活 ・エドワード8世/MistyStation ・銀河英雄伝説 ・JIN/GoldSpark

2013年
・Étoile de TAKARAZUKA/めぐり会い2/宝塚ジャポニズム
・ルパン/FantasticEnergy ・ShallWeDance/CONGRATULATIONS 宝塚

2014年

・ラストタイクーン/TAKARAZUKA夢眩 ・前田慶次/MyDreamTAKARAZUKA

・エリザベート ・Puck/CRYSTAL TAKARAZUKA ・白夜の誓い/PHOENIX宝塚

2015年

・カリスタの海に抱かれて/宝塚幻想曲 ・1789 ・王家に捧ぐ歌

2016年

・こうもり/THE ENTERTAINER! ・ME AND MY GIRL

 

宝塚歌劇梅田芸術劇場
・アーネストインラブ

 

梅田芸術劇場
・アリスインワンダーランド
・ヴェローナの二紳士

・黒執事(ジャックザリッパー編2015版)
 

劇団四季大阪
・ライオンキング

 

シアターBrava
・サンセット大通り(安蘭けい回)

 

レビューシネマ
・スカーレットピンパーネル

 

シネマ歌舞伎
・三人吉三
・大江戸りびんぐでっど

 

特殊な映画として

ガールズ&パンツァー

・劇場版:5回(ブルク7:1回、塚口旧:2回、塚口新:1回、エキスポ4DX:1回)

・アンツィオ戦:1回(塚口旧:1回)

・TVシリーズ一挙上映:1回(塚口新:1回)

 

KING OF PRISM

・通常:1回(ブルク7:1回)

・応援:5回(塚口旧:1回、塚口新:1回、MOVIX尼崎:2回、エキスポ4DX:1回)

 

レッツゴー☆プリパリ

・あじふわ応援:1回(ブルク7:1回)

・ちゃんこ応援:1回(ブルク7:1回)

 

ガルパンは洲本行くか迷い中

キンプリはもう何回か行くと思う

プリリズ劇場版の再上映も実現したら行ってしまうと思う

でも東京国際フォーラムのイベントは頑張ってスルーする

プリパリひびきちゃんルート行かなかったのは自分でもよく耐えたと思う

映画の観方がおかしくなってるけど冬のせいにしておこうと思う

 

現状持ってるチケットはマーダーバラッドだけ

宙エリザベートもスカーレットピンパーネルも取れなかった

スカピンはまだ希望があるかもしれないけどちょっと冷静になってる

東宝エリザの事をあまり考えていないのは

多分尾上松也が出ないから

結局テニミュもペダミュも見てない見ようとして動いてない

おそミュやパタミュをどうするかは

未定

 

予後未定