マカロンな日々 -2ページ目

マカロンな日々

ブログの説明を入力します。

仕事が休みになって早くも一週間。

あんなに手にしたかった自由時間も持て余す毎日😰

部屋の掃除に精を出す。
ふと見つけた過去の手帳の数々。

開いて読んでみると、まだシワの少ない私が目には見えないけど、そこにいるではないか😆

その日あった事、感じた事、感銘を受けた言葉、これからの目標がつらつらと並べられている📖

読み返していると10年なんてあっという間。あれから、シワや贅肉、コレステロール以外に私が手にしたものは何だろう。悪玉菌も増えてるし…😰

コロナ禍で思わず手にした自由時間、大切に使わなきゃなと反省。

何となく過ごしている今日も確実に私のシワを増やしている。

お肌と心、そして衰え行く脳に栄養を!

シワ以外の勲章を掴めるよう毎日大切に過ごそう😊
「挫折したことはない。
つまずいたら、立つ。立ったら歩くわ。」

「成功を目指すなら、失敗の階段をのぼること。彼女は一段一段の踏み心地を全身で感じながら、失敗の塩っけを味わう。」

当たり前の事だけど、この言葉を忘れないように心の中に植え付けたい。

つまずいたら立って別の道を歩く人が多いけど、諦めずに同じ道を一歩一歩進むことでしか夢や目標には近づけない。




必死に踏ん張ってある一定のラインでのせめぎ合い。

大幅に遅れを取った今、何故だか晴れ晴れしい気持ちだ。

開き直りとも諦めとも違う、自分らしく進めるという安堵感がある。不思議な境地だ。

無理に手の届かない場所に手を伸ばそうとすると手が攣りそうになる。

そうやって成長するのかもしれないけれど、今自分のレベルで出来る事を丁寧に行い、確実に自分のものにしていく事も自分の成長につながると思う。

一進一退、3歩進んで2歩下がる。
一歩一歩確実に進めることは奇跡だ。

急がば回れ。

今日という日は大切な学びの1日になったと思えた。

山あり谷ありの人生を楽しむとはこういう事なのかもしれない。

谷でこそ楽しめたら人生怖いものなんてない。

明日からまたコツコツと頑張ろうと思う。