LOVELOG -31ページ目

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

トワニーのブースター美容液「タイムリフレッシャーt」のモニターをしました。


導入美容液はいくつも使っているのですが、トワニーは初めてだったので

とても楽しみにしていました


LOVELOG-トワニー タイムリフレッシャー
トワニー タイムリフレッシャーt


薄ピンクの箱に、素敵な花の模様。

これだけで気分が上がりましたラブラブ

もっと上の年齢向きのブランドかと思っていたのが覆されました。



LOVELOG-トワニー タイムリフレッシャー

容器も、薄ピンク×メタリックな濃ピンク、花柄が浮かび上がって、かわいい~~~~。

やっぱり、ボトルからかわいいと、スキンケアがいっそう楽しくなりますね音譜


最大の特徴は、誘導美容液としてはもちろん、マッサージにも使え、

その後パックにもできるという、多機能性キラキラ

血行を良くして、潤いを閉じ込める、そして、その後の化粧水の浸透をアップさせる。

優れものです。



LOVELOG-トワニー タイムリフレッシャー

毎回定量が出て、しかも衛生的なプッシュ式。

私は、美容液はプッシュ式が一番好きです。

なんといっても、使いやすい。



LOVELOG-トワニー タイムリフレッシャー

美容液は、トロミのある透明な液体です。


すべりがものすごく良くて、あっという間に肌に伸びて、しかも、浸透が早いです。

摩擦を感じないので、肌に負担無く、するするとマッサージできます。


そして、美容液のトロミがだんだん減ってさらっとなったあたりで、肌がもちもちっとします。

ここで、1分ほど置くと、潤いが閉じ込められるそう。

ハンドプレスなどして、ゆっくりくつろぐ感じにすると、すごい潤い感があります。

この肌の潤う感じは、他の導入液で感じたことがないほどです。とにかくスゴイ!!


この後、化粧水→美容液→乳液→クリームと通常のお手入れをします。

で、朝起きてみたら。

顔の肌のハリがえ゛!びっくりするほどパーンと張ったような、ハリと潤い!!!



正直、今まで、化粧水前の誘導美容液の効果を感じたことが無かったのですが、

このトワニーのタイムリフレッシャーは違った。

はっきりと保湿・ハリ効果を感じました。

ロングセラーなだけあると思いました。

この秋冬は、ずっと手放せなくなりそうです。




トワニーのキャンペーンに参加中


トワニー タイムリフレッシャーt

もう妊娠後期。

最後にダンナちゃんと2人だけで旅行に行っておこうということで、

京都京都に行ってきました~ラブラブ


担当医には、飛行機は問題ない、ブラジルでも大丈夫、と言われていたんだけど、

予約した2ヶ月前の段階では、この時期の体調が予想できなかったので、

国内旅行にしておきました。

(あと、期限が来るマイルを消費できるのが国内しかなかったというのもあるw)


結果的には、体調はものすごく良くて、

日程を一日余らせるくらいの勢いで、行きたかった場所全部回ってきましたキラキラ

ちと歩き回りすぎて、無理した感はあるけど、体調いいから良しビックリマーク



LOVELOG-金閣寺

お天気、ものすごーく良くて晴れ

いつも台風やらなんやらにぶつかる超雨男&女をついに返上しました!!


ダンナちゃん大好きwなので、2人で旅行行くのが最後だと思うと、

ちょっと寂しい気もする・・・

けど、まだ子供を産んだことないからわからないだけで、

子供ができたら、寂しいなんてふっとぶくらい、幸せ倍増だといいなぁチューリップピンク


次回から旅行日記の予定金閣寺

ダーマエナジー エッセンスパーフェクションMのモニターをさせていただきました。


なんと、第一三共は世界で初めてビタミンを発見したという会社。

そのビタミンを、製薬会社の技術力でたっぷりと配合したのが、この美容液です音譜



LOVELOG-ダーマエナジー
ダーマエナジー エッセンスパーフェクションM


エイジングの様々な悩みを根本的に改善するために、ビタミンが重要、ということで、

厳選された5つのビタミンが凝縮されている美容液です。


ビタミンA (別名レチノール):美肌成分の生成のサポート

ビタミンB:潤いのもととなるアミノ酸の生成のサポート

ビタミンC:ハリ&美白

ビタミンD:ターンオーバーの正常化のサポート

ビタミンE:肌の酸化防止


これらの壊れやすいビタミンを、高分子乳化という方法で、

活きたまま肌に届けることに成功していますキラキラ

肌になじませた瞬間、ビタミンを包むネットが崩れ、ビタミンが一気に放出されるという、

すごい技術が使われています!



LOVELOG-ダーマエナジー

また、アミノ酸・セラミドファイバー・ポンプアップヒアロが贅沢に配合されています。

他にも、スクワラン・アルガンオイル等の良質なオイルがふんだんに配合されていて、

化粧水の後、乳液無しで、この1本でOKという優秀さ&便利さです。


パッケージはスタイリッシュで高級感のある、メタリックな赤みのあるブラウンです。

エイジングエアが必要な世代も満足できるようなパッケージで、

外資ブランドの高級化粧品と並べても遜色ないのが嬉しいです。



LOVELOG-ダーマエナジー

使用期限が記載されているのも製薬会社の化粧水ならではという感じがします。


年齢肌の解消には、ビタミンだけでなく、

低分子コラーゲン・幹細胞エキス等のバイオサイエンス成分も配合されていて、

肌に活力を与えてくれるそうですラブラブ



LOVELOG-ダーマエナジー


ポンプ式なので、適量が出しやすく、また、清潔です。


適量は2プッシュ程度で、出してみると少ないかと思いましたが、

伸びも質感も良いので、顔全体に十分伸びて、とても使いやすいと感じました。


さらに、マッサージとして使う方法が公式HPに記載されており、

この方法を使うと、しっかりと美容液が肌に浸透し、しかも気持ちが良いです。



LOVELOG-ダーマエナジー

1プッシュ出したところです。


乳液状の美容液で、ほんのり黄色がかっています。

一見、こってり系にも見えるのですが、伸ばすとサラリとしていて、

どちらかというとみずみずしい感じで、全くべた付きがありません。


肌表面のこってり感は無いのに、肌の内側が潤っている感じがします。

しかも、ベタ付かず、クセがないテクスチャーなので、

他の化粧品ラインに入れるのも抵抗が無く、その面でもとても使いやすいです。


化粧水の後、この一本で済むということで、乳液やクリーム無しで使ってみたところ、

涼しくなってきたけど、まだ残暑の残る今の季節にぴったりで、

油分が多すぎると不快感がある反面、夏の疲れが肌に出てきて保湿力はほしい、

という要望を、ちょうど叶えてくれる、素晴らしさです。

これから冬になるにつれ、乾燥してきたら、乳液やクリームを重ね付けしたいと思います。


しばらく使ってみたところ、保湿はもちろんのこと、特にハリとツヤをしっかりと感じました。

最近、何を使っても、あまりハリなどを感じなかったので、驚くぐらいでした。



************************


全体的に、真面目で優秀な、地道な効果の出る美容液だと感じました。

テクスチャーでごまかすような肌表面だけツルツルするような美容液ではなく、

肌質自体を改善していくような感じのある美容液だと思います。


配合されているビタミンやその他の成分による肌質改善はもちろんのこと、

使いやすい美容液の質感、スタイリッシュなパッケージと、

文句の付けどころのない優秀な美容液で、

しばらく使い続けてみたいと思えるような、素晴らしさです。



ダーマエナジーのキャンペンに参加中


第一三共ヘルスケアのモニターに参加中

六本木のミッドタウンとヒルズに、今年から入ってるカフェ。

イタリアのバールをコンセプトにしていて、

木目調で落ち着いていて、少しクラシカルな店内の雰囲気は、

シアトル系と違った感じで、結構好きですラブラブ



LOVELOG-アンティコカフェ アルアビス

パニーニとか、ドルチェとか、メニューもイタリアっぽいイタリア


特に、ババナポレターナ、ビニエが、本当に美味しい~~~


トレイが銀製なのも気分が上がるアップ

別の店舗だと、ガラスのグラスで提供されたりしてもう少しオシャレ感あるけどね~。



LOVELOG-アンティコカフェ アルアビス

今回は、グラニータで休憩です~Wハート


グラニータは、フローズンとか、スムージーとか、そういう感じの、

シャーベット状の飲み物です。


台風前の、残暑の暑さ残る日だったので、冷たさが気持ち良かった。

左がブラッドオレンジグラニータで、右がカフェグラニータ。

食後のコーヒーがわりに寄ったけど、デザートとしても満足感あります。


ちょっとした休憩に、超オススメです音譜

全然知らなかったけど、チョコクロのサンマルクカフェのグループのお店らしい。

サンマルクカフェのイメージと同じで、こちらもパンが売りみたい。

焼きたてのパンが10種類以上、食べ放題で、次から次へと出てきます。



LOVELOG-BAQET

こちらは、メロンパン(味はスイートブールだった)と、枝豆のデニッシュ。

クロワッサンやよもぎ、黒ゴマ、バジルなどの、プレーンなパンと、

チーズやカレー、ガーリック、コーンなどの塩系のパンと、

シュガー、ミルク、レーズンなど甘い系のパンがそれぞれ、

ハード、ソフト、デニッシュと揃っていて、しかも小さいサイズなので、色々楽しめます。


粉の香りが~とか、すごい美味しい~とかって感じじゃないんだけど、

たくさん食べられるから、パンは満足しました。・・・パンはw



LOVELOG-BAQET
チーズフォンデュハンバーグ。


チーズたっぷり。ナス、ポテト、ブロッコリー、トマトと、少し野菜も入ってる。

まぁ、ファミレスっぽい感じで、これはこれでいいんだけど。。。


まず、出てくるのがものすごく遅かった。

20分以上待ったかなぁ。

パンが食べ放題だから、時間を持て余すことはなかったんだけど、

パンでお腹一杯になっちゃうよ。


そして、20分かけて出てきたハンバーグは、中が完全に生だった・・・。

ぐちゃっとした感覚があって、良く見てみたら、赤い粘り気のあるひき肉があせる

トキソプラズマが怖くて、生ハムも避けているというのに、

こんなところで、生食用でない生肉を口にしてしまうなんて。゚(T^T)゚。

店員さんに言って、交換してもらいました。今度は10分弱で来た。

けど、だんなちゃんはもう食べ終わっちゃってるよ。。。



LOVELOG-BAQET
名物デミグラバーグ。


取り立てて特徴の無い、デミグラスソースのハンバーグに、半熟卵が乗ってる。

チーズフォンデュのに比べると、野菜とかがなくてさびしい、と言ってた。


ちなみに、ハンバーグは、冷凍だろうね、という味です。

そういうレストランだろうから、そこは特に文句なし。



LOVELOG-BAQET

錦糸町のアルカキットのお店です。

中は広くて、客席数も多かった。入った時は満員で待ったくらい混んでました!


お店の一角の結構広いスペースに、

子供が遊べるプレイルームのようなものがあって、びっくり。

休日だったので、お父さん達が、こどもたちと遊んでいました。

アルカキットにはアカチャンホンポがあるし、近くにベビーザラスもあるから、

子供連れがとっても多いんだろう。


パン食べながら、だらだら話す目的の時なら、いいと思いまーす。