新宿タカシマヤのベビー・こども服のフロアで見つけた「カフェ タバサ ズッソ」。
娘は歩けるようになって嬉しいのか、あっちこっち一人で勝手に行ってしまうので、追いかけたり、興味のある場所から引き剥がしたり、大変になってきました( ´艸`)
普段、娘と2人だけのお出かけの時はあまり外食をしないけど、この日は、歩き回って疲れた娘と、その娘を追いかけ回して疲れた私、カフェに入ってみることにしました。
店内は明るくスタイリッシュに可愛い雰囲気。もちろん子供連ればかりです。
子供用のハイチェアやバンボが用意されています。ただ、ハイチェアの数は少ないのか、混んでいなかったけど、ハイチェアが空いていないのでバンボでいいか聞かれました。バンボはもう抜け出したりしそうで危険なので、ベビーカーに座らせて食べさせることに。ハイチェアが空き次第持ってきてくれるとのことでしたが、空いても片付けられてしまい持ってきてはくれませんでしたw
子供のメニューは、キッズ用のランチプレートだけでなく、ベビー用の離乳食もありました。私、離乳食があるレストラン、初めて見ました。
入店時に、小麦・乳のアレルギーは無いか聞かれたり、各席にアレルギーの対応も書いてあったりして、結構しっかりしてそうです。
持ち込みの離乳食もOK。この日は離乳食を持っていたので、娘の分は注文しませんでした。
大人用のメニューはパンケーキやクレープ、ガレットなど、カフェらしい軽食です。
私は生ハムのパンケーキを頼みました。
生ハムとバジルのサラダパンケーキ
ほんのり甘いパンケーキに、生ハムの塩味、シーザードレッシングとバジルソースのサラダの組み合わせが意外と良くて、ペロリと食べてしまいました。
味は濃い目だけど、きっと多くの女性が好きな味。
娘は歩いてよほど疲れたのか、離乳食を食べている最中に寝てしまいました。
もう少し買い物したくて、特に、娘を立たせてラルフローレンの白いドレスを当ててみたかったのだけど、当分起きないので断念して食べた後そのまま帰宅
最近はどこのデパートも子連れに優しいので、全く困りません。ありがたや~