自分としては、「えー・・・」と思う話だったのですが。
ハイアットリージェンシー福岡のモバイルサイトから予約すると、ハイアットゴールドパスポートのポイントが付かないそうです。
公式モバイルサイトの予約プランから飛んだ先は、公式サイトではなく、外部サイト扱いだそう。
しかも、チェックイン時にフロントで「ゴールドパスポートの番号を今言う必要はないか」と聞いたら、ホテルの方に「もう承っているので大丈夫です」というような、いかにもゴールドパスポートのポイント付与対象の宿泊であるかのような対応を受けたから、安心していたのに。
今回、ホテルでの食事も部屋に付けたので、宿泊だけでなく食事にもポイントが付かず。
宿泊がポイント付与対象でないと知っていたら、食事は別に払ったよ・・・(この場合は食事についてのポイントは付与されるとのこと)。
付与されるはずだったポイント自体は大したことないし、制度上ダメなものは仕方ないですが。
納得いかないのは、一般人としては、公式モバイルサイトに記載されている予約プランのリンクから予約すれば、「公式サイトで予約した」と考えるのが普通ではないか、という点。
せめて、ここで予約するとゴールドパスポートのポイント対象外です、とまでいかなくても、「ここから先は外部サイトです」ぐらいは表示して欲しいです。
そしたら、電話で予約するなり、別の方法をとったのに。
ケチな話ですが。
ポイントが貯まるのもホテル宿泊の楽しみの一つとして考えている人間にとっては、若干残念でした。