最上層階(30~33階)のスーペリアフロアを予約しました。
部屋はスタンダードダブルで、シングルユースです。
落ち着いたブラウン基調の部屋。
なかなか良いです。
30~33階のスーペリアフロアと、28~29階のプレシャスフロアは、
他の階とは内装が違うみたい。
ベッドはデュベスタイルでふかふか~。
クイーンサイズだけど、一人なので全く問題なし。
デスクは、楕円形。
机・椅子ともに、特に文句なし。
1GBの有線LANが無料で使えました。
テレビ、空気清浄機、エスプレッソメーカー。
無料の紅茶やお茶セットがたくさんあって、ちょっと嬉しい
窓からは、大阪湾と高速道路、湾岸のビル群が見えました。
夜はとてもキレイ。
海沿いの都市はとてもきれいだよね
バスルームは、伝統的なホテルらしく、狭めで、特にデザイン性もなし。
でも、清潔感など全く問題なく、特に文句ありません。
アメニティはロクシタンで揃っています。
シャンプー・リンス・ボディジェルは、ヴァーベナで、柑橘系の香りでリラックス
普通の浴槽。
リラックス目的の宿泊だと少し寂しく感じそうだけど、出張なのでやはり問題なし。
浴衣だけでなく、しっかりしたバスローブがはじめから用意されてました。
広々として厳かな和の雰囲気のロビーは、東京のオークラと似ている気がした。
クリスマスの飾りがされていました
エレベーターホール。
正面。クリスマスのイルミネーション。
朝早くてレストランのオープン前だったので、朝食はルームサービス。
クロワッサン、オムレツ、ベーコン、オレンジジュース、コーヒーのアメリカンブレックファスト。
普通に美味しかったです。
起床時は外は真っ暗だったんだけど、食べ終わった頃には明るくなってきた。
明け方も、すごくきれいな景色。
***************************
神戸では全く時間が無くて、せめてルミナリエだけでも見たいと思っていたんだけど、
仕事から解放された時間には消灯してました。
翌朝、ゴミの出された消灯した通りの横をタクシーで通っただけ
自由な時間はホテルの中しかなかったけど、
ホテルは、どこも不満もなく、快適に泊まれました。
いつか、関西圏に、遊びに行ってみたいです~