銀座三越限定★モロゾフ 銀座プリンサブレ&銀座カスタードプリン | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

全国どこでも買えるモロゾフだけど、「銀座プリンの店」限定品があると聞いて、
銀座三越で詰め合わせを購入してみました音譜


LOVELOG-モロゾフ銀座プリン
モロゾフ 銀座プリンの店 限定品

妙に素朴な造型のプリンサブレと、
昔ながらの贈答品にある常温保存可能な薄いプラスチック容器のプリン。

実は、見た目から、あまり期待してなかった・・・のだけど。


LOVELOG-モロゾフ銀座プリン
銀座プリンサブレ


なんとも微妙な形で、しばらく見てると可愛いとすら思えてしまうw
しかし、これが予想より美味しかった!

プリンサブレというだけあって、卵とカラメルの味がしっかりとして、
ちゃんとプリンらしい味がしましたドキドキ

食感は、サブレの中ではかなり堅めで、薄いビスコッティのよう。

甘さと食感で、瓦せんべいを思い出しました音譜


LOVELOG-モロゾフ銀座プリン
銀座カスタードプリン

容器から出して付属のカラメルソースをかけたら、気泡があまり美しくない・・・

見た目は置いておいて、こちらは、残念ながら私はあまり好きではなかったです。
もう少し濃厚だけど、あえていえば、プッチンプリンのような味・香りでした。
私は、卵で手作りしたようなプリンが好きなので、
プッチンプリンは、プリンではないと思ってしまうのよ~。
いや、単なる私の好みなだけです。

つるんとした舌触りで、滑らかです。


*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*

今回は、仕事中にちまちま食べるために、日持ちする詰め合わせを買ったんだけど、
お店には、陶器入りの生のプリンや、プリンクリームが挟んであるマドレーヌなど、
もっと美味しそうなものがたくさんあったので、
次は生菓子を食べてみたいと思います~~~~