シャネルの演奏会♪♪♪ | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

シャネル・ピグマリオンデイズ・クラシックコンサート2012

行ってきましたヴァイオリン


実は、ワタクシ、クラシック音楽鑑賞が趣味( ´艸`)


若手のアーティストに演奏する機会を提供するプログラムで、

毎週土日に、それぞれマチネとソワレの2回の公演があって、

ヴァイオリンやピアノ、声楽のソロ演奏が無料で聴けます。

LOVELOG-シャネルピグマリオン
↑プログラムの表紙


場所は、シャネル銀座ビルの4階にある、シャネル・ネクサスホール

音楽ホールではないので、壁などの音響設備はないんだけど、

ソロなら十分に楽しめる広さ。


客層は、思ってたより年齢層高めで、

クラシックを聴き慣れている人たちという感じだった。

余韻の取り方や拍手のタイミングとか、

お金を払って行くクラシックのコンサートと同じ感覚。


普段、コンサートもCDも、大御所の演奏ばかり聴いてるから、

若い人の演奏が聴ける機会があるのは、本当にいいね。


聴いたプログラムは、祈りのテーマで一貫していました。

大御所のこういった曲の演奏は、

もう、無の境地に近いような、ただ静かで深い感じなんだけど、

若い人は、もっと激しさのある悲しさとか祈りとかなんだなーと思った。


LOVELOG-シャネルピグマリオン2
↑ネクサスホール入り口の絵。シャネル=カメリア!


ちなみに、私、ある曲を聴いて泣きましたw

感動した。


素晴らしい機会を提供してくれたシャネルに感謝です。