プラチナジュエリーのスタイリング&トークショーに行った | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

ジュエリー大好きです[E:shine]
買うジュエリーはどうせならなるべく上質なものにしようと。その分、少なくなっちゃうけどね。
というわけで、プラチナも大好きです[E:heart01]

プラチナ・ギルド・インターナショナル のスタイリング&トークショーに招待されたので、行ってみた。
表参道の青山ダイヤモンドホールでやったよ。
こブログ-プラチナ1
スタイリストの菊池京子さんのスタイリング。
遠くからしか見えなかったけど、石が付いてるわけじゃないのに、すごいキラキラして、きれいだったきらきらきらきらきらきら
見てると欲しくなるね。ゴージャスに、短いのと長いのを重ね付けしたいネックレス

今まで、お手入れは買ったお店にお願いしてたけど、自分でやってみても大丈夫そうだとわかって、早速やってみた。
やり方は、中性洗剤を水に少量入れて、柔らかいブラシで磨くだけ。簡単[E:scissors]
きれいになった[E:heart04]
なんだ、これなら、たまに自分でやろうっと。
デビアスはその場でのお手入れサービスがあるけど、ブルガリやカルティエとかだと預けて1ヶ月以上かかっちゃうし。1ヶ月って、1年の1/12手元にないことになるわけでしょ・・・長すぎる・・・

他に、プラチナの特性について知ったこと↓

純粋性:日本では最低でも純度85%以上でなければプラチナ・ジュエリーと認められない。
 → アレルギー起こしにくいから、ずっと着けてられて安心安心
 → ホワイトゴールドと違って、ずっと白いままきらきら

$こブログ-プラチナ2
希少性:産出地域は南アフリカなど限定されてて、1tの原鉱石から約3gしか取れない。
 → そんなに少ないのか・・・資源枯渇の心配はないのだろうか・・・[E:sweat01]

永遠性:日常生活の中で変質・変色の心配なし。
 → お風呂とか海とか入っても大丈夫なんだって安心
   結婚指輪や婚約指輪、必ず外してるけど、着けっぱなしでもいいのか~。

こブログ-プラチナ4
展示されてたプラチナチェーンネックレス。
実物はもっときれい。
こブログ-プラチナ3
トークショーのスタイリング例。
こういうのいいね。ドレスにゴージャスなジュエリーは当然だけど、シンプルな服装にゴージャスなジュエリーっていうのがカッコイイ

私はこの日もロングネックレスにショートのペンダントを重ね付けしてたけど。
もう一本、ロングのプラチナのネックレス欲しくなったな~。

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー