昼はブッフェやってる。
大きな窓の吹き抜けがあって、広くて明るい店内。

シンガポール料理は、アジア料理の中でも比較的食べやすくて、
中華ベースな感じなので、アジアンなハーブが苦手な夫でもOK!
ここも、あまり日本風になってないけど、食べやすい感じだったよ

ヨントーフー(お豆腐と野菜の煮込みみたいなの)や、
チャウクウワィティ(シンガポール風の焼きそば)、スパイシーチキン、
などなど、楽しめました~

ブッフェで人も多いから、なくなってしまうものも多いんだけど、
比較的すぐに補充されて、不満なし。

麺類はその場で作ってくれる。これはラクサヌードル。
スパイシーさとココナッツミルクのまろやかさ。シンガポールの屋台の味!
デザートも充実してて、ココナッツミルクやパイナップル入りのケーキ、
ヨーグルトゼリー、ハイビスカスのゼリー、カヤクリームのコーヒーゼリーなど、
アジアンスイーツたくさん!
あ、あと思ったのは、オクラとかパイナップルとかトウモロコシとか、
日本にもある素材なんだけど、なんだか肉厚だったり、熟してて旨み抜群だったり、
もしかしてシンガポールから輸入してるのでは?と思うような面白さ。
安いブッフェって、見た目汚くなるし、冷えて乾燥するし、
ってあんまり好きじゃないんだけど、
今回は、少しめずらしい食べ物と、比較的美味しいスイーツ、と
値段相応に楽しめました~
