六本木ヒルズのトリュフ料理♪テール・ド・トリュフ東京 | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

トリュフ専門のフレンチレストラン[E:heart04]

前菜からメイン、デザートまで、全部トリュフを使ってるの[E:sign03]

見よ、この大きな黒トリュフ[E:sign01][E:sign01]
(もちろん、これを食べるわけではありませんw)
こブログ-トリュフ大

ちゃんと温められたフランスパンを、トリュフオイルに付けて食べる。
白トリュフのオイル。香りがすごい~~[E:notes]
ソルトとペッパーが添えてあります。
$こブログ-トリュフパン

これがそのトリュフオイル。お店で売ってるよ[E:notes]黒トリュフのオイルもあります~。
それと、お店の人のアドヴァイスで、白ワイン。
こブログ-トリュフオイル

まず、アミューズ。
トリュフエキスの入ったパンケーキ・バルサミコソース。
エキスだけじゃなくて、トリュフが載ってる。
前菜からトリュフがしっかり味わえます~[E:heart04]
こブログ-トリュフアミューズ

スープにもトリュフが!
こブログ-トリュフスープ

メインのお魚。やっぱりトリュフ乗ってますキラキラ
こブログ-トリュフ魚

メインのお肉。こっちにももちろんトリュフが乗ってますWハート
こブログ-トリュフ肉

そして、これがすごい[E:sign03]
濃厚ヴァニラアイスクリーム トリュフ入りキャラメルソース
トリュフの入ってるキャラメルソースってどんなものかと思ったら、すごく合う!!!
キャラメルの焦げ具合が絶妙で、それに薫り高いトリュフが入ってて、ヴァニラと一緒に食べると、一層香りが引き立って、食べたことのない香ばしさ[E:heart04][E:heart04]
こブログ-トリュフデザート
トリュフ入りフォンダンショコラも食べたことあるけど、それより、こっちのヴァニラアイスのが感動があるかも。

そしてカフェオレ。(さすがにトリュフは入ってないw)
こブログ-トリュフカフェオレ

フレンチというより、トリュフが食べたいときに行くべき[E:notes]
こんなにコースの全品でトリュフが食べられるなんて、他のレストランではないかも。

しかも、お店の人もとても親切でいい感じにフレンドリーで、料理の説明や、合うワインなどもしっかり教えてくれる。

ちょっとめずらしいフランス料理やさん。
時期によって、黒トリュフ、白トリュフ、サマートリュフと変わるみたいなので、食べ比べてみるのもおもしろいかも[E:heart04]
やっぱり、サマートリュフより、黒・白トリュフのが濃厚だけど、どれもそれぞれ違う香りで、楽しめるよ[E:notes]

大満足しました~[E:shine][E:shine][E:shine]