


そのカフェが新宿の小田急の中にあった!
デパートの中のカフェだから、気軽に入れま~す[E:notes]
窓大きくて明るい雰囲気、木目風でカジュアルなオシャレ感。

平日の昼間でも窓側は予約でいっぱい、
時間が早めだったから入れたけど、お昼頃には満席だった!
ポークと仔牛のブーレット

(食べる前です。念のためw)
簡単に言うと、辛味と酸味のないトムヤムクン味。
レモングラスと、ココナッツミルクのせいかなぁ。
スパイシーなんだけど、トムヤムクンより食べやすいスープ。
そこに、ぎっしりと重みのある肉団子が[E:scissors]
アジアっぽいフレンチ・・・なのかな?だいぶアジアン。
バナナのキャラメリゼ

タルト状の生地の上に、バナナペーストとキャラメリゼされたバナナ[E:banana]
キャラメリゼがパリパリ~♪と一口食べたら、
な、なんとカレー風味!!!

しかも、横のアイスはセロリ味!!!

オーソドックスな美味しさとは違うんだけど、これはこれで楽しい。
ただ、ちょっと二皿ともスパイシーでアジアンな感じだったから、
少しどこかで落ち着く味が欲しい気持ちもあったかなー。
ウナギのオレンジバターソースは、スパイシーじゃなくて、
甘酸っぱいウナギが目新しくて美味しかったよ。( ← 一口だけ食べた)
家に帰ってミシュランの本のこのお店の項目を見てたら、
「柑橘系や、ハーブ、スパイスをアクセントにした料理」って
書いてあって、たしかにそのとおり!と思った。
すこーしいつもと雰囲気違うものを食べたいときにおすすめ[E:heart04]