ベルギー大使館でSweet Present For Me | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

こブログ-ベルギーお菓子
ベルギーのお菓子。日本のお菓子より、ずーっしり!美味しい!!

「Sweet Present For Me」というイベントにトレンダーズ様に招待されました音譜
なにかといえば、子宮頸がんについてのセミナーのようなもの。
ワッフルやチョコレートなどベルギーのお菓子をたっくさんいただきながら、
女性15名ぐらいで、お話を聞きました。

$こブログ-女医さん

子宮頸がん、最近テレビなどでもワクチンについて聞くので、
少し勉強してみようと行ってみました。
当日は、女医さんが、とーーーってもわかりやすく説明。

子宮の入り口にできるのが「子宮頸がん」で、
女性なら誰でもなり得るガンだそう。
だけど、原因やがんになる過程がほぼ解明されていて、
予防ができるがんなんだって。

こブログ-グラフ

データもたくさん出してくれて、とても説得力があった。
しかも、20代~30代の若い人でも罹患しやすくて、
よく聞く乳ガンよりも発症率が高いらしいあせる
知らなかった・・・。
しかも、初期は自覚症状がないそうなので、検査がとても重要。
定期的に検査していれば、がんになる前に発見して子宮を失わずにすむそう。
ちなみに、私はブライダルチェックをしたときは、大丈夫だったみたい。
だけど、いつなるかわからないから、定期的に検査に行こう。。

子宮頸がんは、ほぼ100%がヒトパピローマウイルス(HPV)が原因らしくて、
しかも、女性の80%が一生に一度は感染しているらしい・・・
これも結構衝撃。
でも、子宮頸がんはワクチンで予防できるらしいし、
接種しても、遺伝子がなくて感染することも無いんだって。

こブログ-とよた真帆さん

途中から、女優のとよた真帆さんも参加して、トークセッション。
今は、ホテルみたいな素敵な雰囲気の婦人科もあるから、
行きやすいところをみつけて行ってみるといいかも、と思った。

私は結構しょっちゅう婦人科とか行くから、婦人科自体に抵抗は無いけど、
注射が嫌で先延ばしにしてた~
リスク軽減のために早く接種しに行こう・・・


子宮頸がんについて詳しくは、しきゅうのお知らせ を見てみてね。



女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー