フォーシーズンズホテルのラウンジでランチ♪ | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」でお昼を食べました[E:notes]
椿山荘の広大な庭園が見えるラウンジ灯籠
こブログ-ルジャルダン


カボチャのスープ
こブログ-ルジャルダン スープ
秋っぽくカボチャの甘みたっぷりのスープ


ホテルメイドブレッド
ローズマリーのフォカッチャ、松の実のフォカッチャ
こブログ-ルジャルダン パン
ローズマリーは口に入れた瞬間に香りがすっごい広がる。
松の実のは、チーズの香ばしい味が濃厚で、実の歯触りがとても良い。
もっちりして美味しいホテルメイドのパンです~[E:heart04]


4種盛りのシェフズプレート
・マグロのミ・キュイ ベーコン巻き ケッパーとオリーブのマリナードと共に
・季節の白身魚と車海老のグラタン
・オーストラリア産牛サーロインのソテー ピカントソース
・彩り野菜のサラダ ピニャコラーダソース
こブログ-ルジャルダン プレート
お皿1つずつは小さいんだけど、その小さい中に色々工夫があって、楽しめたよ。

量的には、見た目はどれもちょっとずつのランチボックス風なんだけど、
左上のサラダ以外はお肉やお魚たくさんで、結構お腹にたまった!
グラタンは、車エビと大きな白身魚がごろっと2個も入ってたり、
マグロのお刺身はこってりベーコンが巻いてあったり。

何か言うとすれば、ちょっと冷め気味だったのと、盛りつけが雑なのが
やや気になったけど、まぁ、いいかって程度。
楽しい気分のが大きかったな。


リンゴのパンプディング
こブログ-ルジャルダン パンプディング
りんごのパンプディングっていう名前だけど、上に乗ってるのは季節のフルーツ[E:notes]
イチジクにブドウ・・・秋の雰囲気たっぷり、うれしい~~~[E:maple]
中は、パンプディングに、シナモンの効いたリンゴのコンポートがたっぷり。

これは、コースの1品ではなく、単品で注文できるものだからか、
すごく食べ応えがある。
私はこれ1つで昼食終わりでもいいくらい。


紅茶
こブログ-ルジャルダン 紅茶
ティーポットも素敵[E:shine]


見た目の予想より、はるかにお腹いっぱいになったよ。
行く前、夫はこの後どこで何を食べるか考えてたみたいなんだけど、
デザートのチョコレートケーキが途中で苦しくなったみたいだったから、
男性も満足できると思う。

あ、周りの女性はみんなコレを食べてた。↓
$こブログ-ルジャルダン3段
アフタヌーンティーのセットかな。
スコーンとか、ムースとかが3段のプレートに乗ってる、カワイイセット。

平日の昼にもかかわらず、広めのラウンジは満席で、
予約がない人はかなり待つことになってたみたいだから、
行く前に電話入れておくといいかも~。