連日、各地で
新型肺炎感染ニュース
教育現場で感染が広がると
安心して学校に送り出すことも
ままならないですよね
個人の健康管理の見直しを
どこまで子どもたちに
伝え行動させていけるか
もうすぐ春休みですが
早め対策で
春休みにしてしまったら
いいのになぁ…と
(個人の意見です)
でもやはり一番は
5W1H
いつ(When)
どこで(Where)
だれが(who)
なにを(What)
なぜ(Why)
どのように(How)
情報伝達とはこういうこと
ある程度の地域特定や
使用した路線名も
明確に伝えて欲しい
不安解消や
さらなる感染拡大を
防げると思うんですが…
5W1H
実践して欲しいですね