日々、パチンコについて考えてるアタシ。
昔から、パチンコって枠からハズれたものとパチンコをミックスさせるのが好きというか
知っているが故に得意なのか、雑誌の企画においては、ファッションとパチンコを
ミックスさせたものを提案したりしていた。
今はパチンコを作るっていうのがベースになっているので、その路線で思っていることが一つある。
その前にパチンコのデザインについて軽く説明するけど、パチンコのデザインって、一言で言えば派手。
下の画像のビッキーなんて、説明不要にデーハーだ。
この派手さって、悪く言えば、ちょいとダサいのよね。
しかしながら、ある意味、そのダサさがパチンコらしさだとアタシは解釈している。
ファッションに置き換えるのならば、ダサい柄オン柄でガチャガチャな感じ。
ネイルで言うならば、ゴチャゴチャ盛ったネイルかな。あ、これは少しオシャレっぽいか・・・
これは不思議なんだけど、ファッションに置き換えれば、ダサいハズなのに
パチンコに置き換えた途端、かっこよく化けてしまうデザインというものがある。
(アタシが、パチンコ盤面デザインに慣れてしまっている部分も大いにあるけど)
つまるところ、ちょいダサというのが、パチンコライクなデザインなのだ。
むしろ、そのちょいダサがなければ、なんか足りない気がするし、気持ちが高まらないって感じ。
そんな中で思うのが、ニューレイブなファッションと7セグパチンコって、最強のコンビなんじゃないかな?
だなんて、ひそかに思っているアタシ。分かりやすく、セグのっけた。
変わった柄に、目覚めるような蛍光カラー。ニューレイブファッションって好きな人はすっごい好き。
ハマるファッションだと思う。アタシはハマっていないけど、ハマったらハマるんだろうなと思う。
コレは、いい感じなダサさというかオシャレとダサいの紙一重だと思う。
多分、音も上手くやればものすごいマッチするはずなので、このカルチャーは
意外にもパチンコで使えそうだと思うんだけどなー。(アクセとかも役物デザインで使えそうだし・・・)
さらにニューレイブなデザインが盤面にプリントされれば
怪しいデザイン=出玉の期待大 になると思う。
ただ、ニューレイブファッションがニッチな感じなので、実現するのは難しいとは思うけど
パチンコもそろそろ、ファッションセンスを取り入れてもいいのでは?と思う今日この頃。