今日は休み。日曜日。
ようやくお家から外出しました。

小説を一冊み終えて
音楽をひたすら聴いて
色んな事を考えていました。

考えることをやめない自分に
たまには休みなさい。と
少し考えすぎじゃないの。と
また考えている自分がいます。


気付けば17時で
時間ってこうやって
過ぎていくんだなぁと
ゆっくり時間と向き合いながら

なりたい自分はなんだろう
って言いながら
本当はなりたい自分なんて
頭では分かっていて

いつもいるのは臆病な自分でした。

そんなのなれっこない。
臆病の塊でしかなくて。

本当は臆病なんです。

叶えたいこと
やりたいことをノートに
書くことをしています。

でも書くのは結局
叶えられると思う事ばかりで。


私しかみないノートにすら

本当は叶えたいこと

を書けずにいました。

だから本当は
向き合えていなかったのかも
しれない。



だから勇気を出して
その"本当は叶えたいこと"を
書いてみたんです。


でも恐れていただけで反対に

言葉にしたことによって
近付いたんだと気付きました。


そしてじゃあその為に
自分はどうあるべきか
どうするべきか

本当の意味で
わかったのかもしれません。



一日一日には
色んなことがあって
そこには
さまざまな感情があって

考えたらキリないけど
それも悪くないなぁと
思えました。

それよりも
向き合うことができて
気付くことができて
すごくスッキリしました。

目標高くいることで
日頃の充実さも増えていく。


ゆっくりできて
とても良かった。

時間は時間でしかならない。

その時間をどんな時間にしてくか

色んな視野から
これからも見つめていこうと
思いました。



photo:01




らぶり。



らぶり。