おはよーう!!!?
今日は雨だね。
久しぶりな気がするから
たまには良いかも。

でもコート着ようと思ってたから
少しだけ残念だよ~(。-_-。)



Q落ち込んだりした時どうやって
元気を出しますか?

A好きな音楽をきく
大切な友達に会って
たくさん話してたくさん笑う?


Q美意識が高くなったきっかけは?

A 17歳の頃、
鍛えている人と鍛えてない人の
身体のラインが全く違うことに
気付きました。
ましてや食生活が荒れていたので
老化も早いと感じてだったら
今からしないと間に合わないと
思ったのがきっかけかな。

それから朝ちゃんと起きて
睡眠を大切にするようになったし
食事も考えるようになって
今の自分がいます。

気付くまでは

インスタントヌードル大好きで
ファーストフード大好きで
朝から唐揚げ弁当、オムライス、ピザ
インスタントヌードル気にせず
食べてたんだよ~(゚o゚

運動なんて一切してなかったし
髪の毛すら乾かしてなかった(゚o゚

全てが変わったみたい?



Q最近ハマっている
アーティストさんや曲を知りたい!

A最近ね、
クラシックやピアノばかり
聴いてるんだぁ~
ざわざわしている日常から
解き放たれてます。笑

とくにGonzales LOVE?

日本の音楽でいうと

AIさんの YOU ARE MY STAR、
LIFE、Bileve、はよく聴くよ。

椎名林檎さんも大好き。





Q同じクラスに好きな人がいて
彼氏がいる女の子が
その人に話しかけたり
ちょっかいかけたりして
ヤキモチしちゃいます。
私もその人ともっと話したいです。
でも勇気なくて。
帰る時も手を振りたくても
緊張してふれません。
どうしたら自然にできますか?


A考えすぎないこと!
どう思われるなんて考えず
普通に話しかけたらいいんだよ?
緊張したりするのも
恋だから素敵なことなんだけど
話せないままなんて
もったいないよ?
頭で考えなくてもいいの!
恋なんだから?

普通にシンプルに!
話したいなら話せばいいし
手を振りたくてっていうよりも
自然と手を振っているのがいいよね。
そうなれたらいいね?
だからまずは考えるのをやめて
ラフに話してみてね。



Qマラソンやってるんですが
走り方って大事ですよね?

A姿勢がすごく重要だよ。
そんなに詳しいわけじゃないけど
呼吸とテンポと姿勢だね!


Qニキビケアはどうしてますか?

Aニキビは
そんなにできないから
ケアといってこれみたいなのは
分からないんだけど
ニキビができたら、
まず顔を清潔にすることを心がけて
ニキビケアのクリームを
ちょこんとおくかなぁ。
そしてちゃんと保湿をしてあげる?


Q受験が終わり、あと二週間くらい
合否まであり不安で仕方ないです。
不安で押しつぶされそうです。

このような状況に置かれた時
どうしますか?


A不安になるほど不安になるよね。
でも信じるしかないの。
信じて信じて待つしかないの。
結果がどうあれ、
そこまでに頑張れた自分を
褒めることができたなら
結果なんて怖くないよ。
過程(道のり)が大切な気もする。
そして過程からの結果。


Qうまくいかないことがあると
イライラしたり投げ出したくなる。
親や友達にもマイナスな言葉を
言っちゃっています。
いけないと分かってるのに
言葉にしている自分がいます。
どうやって感情を
コントロールしていますか?

Aマイナスな言葉を
口に出すほどマイナスなものに
囲まれてしまう気がする。
うまくいかなくて
イライラしてしまうのは
自分がなんかしら起こしたもの。
それを友達にぶつけるのは
よくないよ。愚痴として
受け入れてくれたとしても
気持ち良くはないもの。
吐き出すのは楽になるけど
ぶつけるのは違う気がするな。
コントロールできるようになるまで
経験を積み重ねていけばいい。
コントロールは
経験と成長によって
できるようになってくるから
今はなんでイライラしてしまうか
なにがうまくいかないか
うまくいくにはどんな行動を
すればいいのかまずそこと向き合ってみてね。




Qママはフィリピンのどこ生まれ?

Aマニラから車で
2時間くらいのとこだよ!



Q高校生活をより良いものに
するために卒業までに
やっておくべきことは?

A周りにいる大好きな友達と
たくさん会うこと?
一日一日を大切にすること?
授業を一つ一つ大切にすること?
写真をたくさん撮る?



QTGCの時ネームボード持ってたんですが覚えてる?

Aもちろんだよ、本当に
嬉しかったです?



Q恋愛ってなんですか?
自分の気持ちがわからない…
受験あるって言い聞かしていても
モヤモヤする自分がいます。
男性恐怖症な所も治したい。
どう思いますか?

A恋愛ってしようと思って
できることではなくて
突然ドキドキしたり
突然やってくるもの。
だからいつかキュンとする事が
あるから無理に恋愛って
なんだろうって思わなくてもいいよ。
受験だろうが恋をする時はする?
恋をしていないから
恐怖症だと思っているだけ。
いつどんな時だって
恋は訪れるよ…?



Qファンレターとかプレゼントって
ブログに載せてくれる?

Aもちろんだよ~?
去年の記事にもたくさん
載せてあるよ(^^)



Q新たに挑戦したいことは??

Aしたことないこと色々!
自分が知らない自分の方が
まだまだ多いから
色んなことをしてみたいな。



Q東京に上京した時
方言大変じゃなかった?


A気にしたことはなかったけど、
だんだん耳が慣れてきて
いつのまにか英語みたいに
サッと自動的に使い分けれるように
なっちゃったかな。笑

今でも全然方言で喋ってるけどね?



Q辛くて仕方なくて
なにも手につかないです。
嫌な事をを全て忘れる方法は?

A忘れなくていいし、
忘れちゃダメなんだって
受け入れるの、そんな自分を。
私もね辛くて仕方なくて
なにも手に付かなくて
不安に押しつぶされてた時期があって

受け入れることもできなくて
そんな自分に苦しくて
なりたくない自分がいてそれにまた
辛くてなにをしても辛かった。

でも今思えばね、
その時期はあってよかった。
たくさん色んな事を考えた。
だから必要な経験だった。

だから今私が言えるのは
その自分も受け入れてみよう。って

辛くて仕方ない瞬間が
人間だから時にはある。
それはいつ何時も。でも
ぐっと受け入れて
そんな自分も自分だって
ある意味ラッキーだって
成長できる瞬間だと思える。
そう思えたらすごく
マイナスもプラスだよね。


Qフィリピンの好きな言葉は?
好きなフィリピン料理は?


A 色々あるけど
mahal kita?かな
gsto kong gsto?

好きな料理は、アドボ、
シニガン、バゴン?笑



Q緊張をどうやって和らげる?

A深呼吸。
あと緊張も楽しむ!
今しかない緊張だと思う?



Q健康や美容で毎日してるものは?


A 白湯を朝晩飲む
朝フルーツを食べる
納豆を食べること
野菜を食べる
半身浴、マッサージ
ストレッチ、軽い筋トレ
美顔器で顔筋トレ
30分は必ず歩く


Q家族とずっと仲良いの?

A反抗期は全く仲良くなかった。
無視、24時間無視。笑
とにかく無視。ひどい娘でした。
反抗期の時は家族みんなの事を
大切にできなかった。
ひどい言葉をぶつけたし
ひどい行動をとった。
だからこそ、
今家族の大切さをすごく感じてるし
両親に言葉では言い足りないくらい
感謝してるし
何かしてあげたいって思う。



Q努力次第で可愛くなれますか?
コンプレックスの塊で
どうにかしたいです。

A正直私はコンプレックスだらけ。
だから努力をしないと
気持ちが保てない。
コンプレックスも認めて
そんな自分も自分だからこそ
努力して良くしようって思う。
なりたい自分になりたいから
なれるためにできる限りのことを
したいっていつも思う。
ふとコンプレックスに
押しつぶされそうになるけど
頑張れーーーっ!って
言い聞かして頑張ってます。



Qファンのことをどう思ってる?
どういう存在なのかな?

Aかけがえない存在です。
いないと困るくらい
大好きです。
ふとした時、言葉をくれて
気持ちが嬉しくなったりすると
支えられてるんだなぁと感じます。
そしてみんなが私の言葉で
何かを感じてくれたなら
私がここにいる意味もあるわけで。
よくコメントで覚えていますか?
とくれる子がいますが
忘れていないよ???
ちゃんと覚えてます。
一年前の誕生日、
みんなからもらった
言葉とプレゼントも本当に嬉しかった。

遠くなりそうという声もききますが
本当にそんなことないよ。
これからも大切です?



Q冬の肌ケアは?

お風呂上がって身体を拭く前に
オイルを塗ってから身体を拭く。
乾燥防止できるし肌質もよくなる!
これは絶対した方がいい?




今日のお昼ご飯は、

カレイの西京焼きでした。
美味しすぎてとろけました。

photo:01




今からもろもろいってきます。

今日はさんま御殿出演します!

良かったら観てくださいね?




らぶり。