昨日の夫のお弁当🍱🍙

肉じゃが弁当🐷🥔🥕🥬





私は無水鍋staubで作る派です🥘✨

無農薬野菜だから、皮ごと食べます。






野菜切って天然塩まぶして、弱火で10分、そこからお肉を投入して、醤油とみりんとお酢を三同割り(今回は醤油と本みりんだけ)





もともと無農薬野菜は味が濃いけど、無水鍋で作ることによって、野菜の味がぎゅっと濃くなります❤️

消化をよくするために大根も投入✨





多めに作ってあとはココナッツカレー🥥🍛✨






本当はチキン🍗の方が良かったけど、生活クラブで注文した豚肉を消費させるのを優先にしました(笑)


iHerbのカレーペーストは美味しいけど、辛いのが食べられない私は、何かで割らないと食べられないので、オーガニックココナッツミルクを投入して、ギリ食べられる範囲(笑)






オーガニックでも、缶がBPAフリーでないとと思ったけど、掲載されてないから不明。書いて欲しいよね。

成城石井も、ちょっと中途半端な残念なところもある😅


でもまぁ、ココナッツミルクの缶開けたら、乳化されてないのはまだよい👌笑





Instagramの投稿はこちら💁‍♀️❤️



#夫のお弁当

#肉じゃが弁当 

#肉じゃが

#肉じゃがリメイク

#肉じゃがリメイクカレー 

#ココナッツカレー

#オーガニックココナッツミルク 

#無農薬野菜

#オーガニック

#オーガニック大好き

#オーガニック好きな人と繋がりたい 

#地味弁当

#のり弁当

#愛妻弁当

#生活クラブ @seikatsuclub 

#こだわりや @kodawariya 

#成城石井で発見 

#ココナッツミルク

#BPAフリーかは不明

#手首の運動 ⇒ #成分表示