梅雨の真っ只中ですね
ジメジメして気持ちもクールダウン

6月の最後の日
息子の20歳の誕生日を兼ねて
念願の三峯神社⛩に行きました

時々、雨は激しく降りますが
傘をささなくてもよかったり
雲の合間から太陽が見えたりと
変化に飛んだ1日でした



三峯神社参道はマイナスイオンがたっぷり
歩いているだけで肌がしっとりと心地よいんです

残念ながら奥宮には行けず
これはまた来なさいという事でしょう



本殿横には有名になった龍もちゃんといらっしゃいました
不思議ですよね
こんな形で浮き出るなんて




水をかけなくてもちゃんと見られましたよ





三峯神社のおみくじは他のとはちょっと違って
漢字で1文字が書いてあります
なかなか深いものがありました
私が引いたのは【命】
いま、ドンピシャな文字です




縁結びの木
お互いの名前を書いてこよりにして納めるんです

息子は彼女との縁を結んでいました

いつの間に彼女ができたの?
母は初耳でした(笑)

歩いていると意外な人物と会うことに
声をかけられビックリ‼️😱
まさかこんな場所で❓
お互いに言った訳ではなかったから
ほんと驚き

思わず
互いにハグをしてしまいました❣️




晴れていたらこの先に奥宮が見えるのですが
真っ白です‼️
ここまでだと潔くなります




寒かったので温かいつけ汁のお蕎麦をいただきました

手打ちのお蕎麦なんです
満足、まんぞく

半年の穢れを祓う
夏越の大祓

何とか無事に終わりました

残り半年ですね
まだまだいろいろありそうです😊