おはようございます .*



12月28日

お誕生日を迎えられたあなたへ

大切な記念日 おめでとうございます☆*°




誕生花は「ツワブキ」


海沿いの草原や崖などに自生する

日本原産の「ツワブキ」


一年中濃い緑色の葉を茂らせ

秋に咲く黄色いお花も見応えがあります


公園などで、一度は目にしたことのある方も

いらっしゃるのではないでしょうか




花言葉は

「謙譲

    謙遜

    愛よ甦れ

    先を見通す能力

    困難に負けない」


謙譲……

    奥ゆかしい日本的な落ち着きを感じさせる

    そのお花姿に由来するそうです


困難に負けない……

    日陰でもよく育ち

    寒さが厳しくなっていく時期に

    お花を咲かせることに因んでいるようです






ツワブキ


キク科 ツワブキ属
学名「Farfugium japonicum
和名「ツワブキ(石蕗)
別名「ツワ(橐吾)

          イシブキ(石蕗)
英名「Japanese silver leaf


和名の「ツワブキ」は

葉が蕗に似てつやがあることから

艶葉蕗(つやはぶき)が転訛したもの

といわれているそうです


また、葉が厚いことから

厚葉蕗(あつはぶき)が転訛したもの

という説もあるそうです


漢字で石蕗と書かれるのは

岩や石などの間に生えていることに因みます






ツワブキ


庭園などでよく見られる理由として




①日陰でも美しく良く育つ


もちろん日当たりが良くても大丈夫ですが

真夏の西日がよく当たる場所では

葉が痛んでしまうそうです




②放っておいてもよく育つ


特に気を遣うような管理は要らず

植える時も土質を気にすることもありません


さらに、抑草効果があるそうで
大きな葉で地面を覆い隠すため

雑草が生えにくいようです


また

種はタンポポの種と見た目もよく似ていて

風に吹かれて飛んでいく為、繁殖力があります


増えるのを防ぐためには

お花が終わった直後

お花の付いていた茎を切ると防げます




③常緑多年草


冬に地上部が枯れることがあったとしても

春には素早く復活するそうです




④潮風に強い


潮風が吹く海辺に近い場所でも良く育ちます


潮風に強くて綺麗なお花が咲く多年草は

なかなか多くは無いので有難いですね




⑤食せる


調理すると(火を通すと)食べられるそうです






ツワブキ


いつも濃い緑色の葉を茂らせる「ツワブキ」


山野草のイメージが強いですが

たくさんの園芸品種が存在し

葉やお花の色や形のバリエーションは豊富


カラーリーフ感覚で植えたりして

楽しんでみてくださいませ.:*・゜




愛情とともに

今日もあなたにしあわせが訪れますように


素敵な一日をお過ごしくださいネ •*¨*•.¸¸☆*・゚














さてさて

水曜日の朝

お目覚めいかがでしょう




これから

お出かけの皆さま

お気をつけて

笑顔で

いってらっしゃいませ。:°ஐ..♡*


今日も

無事に戻ってこられますように(*ˊᵕˋ*)ノ