雪がちらちら降る中、東武宇都宮店春の北海道物産展2週目にも行ってきました。

※投稿し忘れた為、既に終了しております🙇



行きのバス内で『前の出入口扉が自動で閉まらなくなり、運転手さんが毎度毎度運転席から身を乗り出して腕を目一杯伸ばしてえいっ!と手で閉める』という珍事が発生。

腕つらないか心配💦



先週、どセンターのお店で孤軍奮闘していた従業員さんが2週目も同じ場所の違うお店でまたしても孤軍奮闘しておりました。

そしてやっぱり行列出来ていた。


そしてやっぱりお隣の従業員さんはお暇だった笑←たぶん先週と同じ従業員さんw


今回も孤軍奮闘なのに行列がそれほど伸びてないなぁと思って(チーズケーキソフトクリームを食べながら)観察していたのですが、

そういえば今回は全然『カード払いのお客さんと一緒に、遠い『カード払い可のレジ』まで連れてって走って戻ってくる』をやってない。


たぶんだけど、『自分でレシート持って『カード払い可のレジ』まで行くシステム』になったのかな?

従業員さんが先週より楽そうに、余裕を持ってお仕事しているように見えて安心しました。

よかったよかった😊



FAKE surprise sweets 
そっくりチーズケーキソフト

いやーーー!落ちるーーー😆💦

先日FKD宇都宮店で買ったチーズのやつとは違うお店で作っているやつです。
こちらの方がちょっと黄色が強い気がします。

こちらは『底には何も敷いてない派』のようです。
『いやーーー落ちる~💦』
と思ったら、クッキーで落ちるのを防いでおりました笑

まずはソフトクリームを先に食べてもらいたいです。
ソフトクリームもチーズ味がします。
そして、チーズみたいなチーズケーキは更にチーズ濃いです。

スパイスちょっと効いてる気がするクッキーはソフトクリームの水分を吸っているので、そのまま食ってもいいですが、あえて崩してソフトクリームに混ぜて食べても美味いです。


そっくりチーズケーキソフトを食ってる間に広告の品の『とろ~~りあふれるモッツァレラの北海道焼きカレーパン』が売り切れてしまったようなので
イルマットーネ・アルル
じゃがチーズ
ベイクド・アルルがプロデュースするパンブランド「イルマットーネアルル」
だそうです。
オーブントースターで焼くとチーズの香ばしいカリッと食感が戻ってきます。
チーズとハム入りじゃがが入っています。
けっこうな食べごたえです。


買うつもりなかったけど予算がちょびっと余ったので、
明日の自分の誕生日の為に購入、
アリスファーム
手焼きマフィン・りんごショコラ
トッピングが謎、と思ったら、りんごの芯をくりぬいた穴にも生地詰まってて、こーいう感じになっているみたいです笑
割ったら中にもりんごごろごろ。
電子レンジとオーブントースターを駆使して『中まで温かくてしっとりふわっと、外はさくっ』を食べられると思います。

ココア生地とチョコチップでチョコ濃いマフィンに、みずみずしいりんごがごろごろ。

きっと中のりんご1個くらいは落ちますのでお気をつけてお召し上がりくださいね😉

素敵な誕生日スイーツになりました😄🧁