人間ドックを受けたらおぱい検査でひっかので、検査を受けてきました。
両側乳腺線維腺腫疑い
右乳房乳腺嚢胞

人間ドックは宇都宮記念病院で受けたけど、宇都宮記念病院には乳腺外科のお医者さんが少ないので平日に休みが取りにくく通いづらいので、乳腺外科のお医者さんが多い済生会宇都宮病院で受けることにしました。

済生会宇都宮病院は子宮筋腫(&卵巣嚢胞)の開腹手術を去年受けて今でも定期的に通っているので、データが蓄積されてるし通いやすい。(バスを乗り換えないとたどり着けないのが面倒臭いけど笑)


乳腺外科のお医者さんは男性です。
婦人科のお医者さんも男性でさんざんお股ご開帳してきたので、おパイを出すくらい、何ともないさ!(と、自分に言い聞かせる。)

…ド貧乳ですけど、何か??(-ε- )

ベッドに横になって触診します。
横たわると更にまっ平らになるド貧乳…。
お医者さんの指が妙に温かい。
冷たいと『ひゃっ( *゚A゚)』てなるから温めてるのかな。

おパイの触診といえばゆっくりお乳を押していって…
ていうイメージだったのに、
『一流ピアニストの超絶技巧ような華麗な指さばき』であっという間に終了。
更にしこりの大きさをノギスで測ったり。


マンモグラフィ検査と超音波検査をすることに。
マンモグラフィやったことないけど、痛そうだから嫌だなぁ( ´△`)このド貧乳のどこをどーやって挟めっていうんだ。
あんなん、『そこそこ大きい人』向きじゃんか。ド貧乳でも検査できるシステム作ってくれないかな(´-´ )

超音波またやるのかぁ。前回人間ドックの時にやったら『笑いのスイッチ』入っちゃって笑いをこらえるの大変だった(*´,_ゝ`)

『もしかしたら針刺すって言われるかもしれない』
((( ;゚Д゚)))は、針??
超音波でよく分からなかったら刺すこともあるらしい。
『細い針で分からなかったら太い針刺すって言われるかも』
ふ、太い針?!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

…刺されませんように(。-人-。)