私の職場の駐車場にはアリさん達が住んでいます(*^^*)
かれこれ6年くらいのお付き合いです(笑)
たぶん私よりだいぶ先にいらっしゃる『先輩』だと思われます(笑)

この度、退職に伴い、このアリさん達ともさよならです(´- `*)

毎日、駐車場のゴミを拾いながら観察していました(笑)
気温が何度くらいだと活動し始まるとか、そろそろ冬ごもりの準備かな、とか(笑)

秋に巣穴の上の石をなにげによけたら、どう見ても巣穴の大きさに見合わないサイズの、どでかい獲物が突っ込まれておりました…。

(´゚д゚`)え……💧これどーするの??
どう見ても入らないですよね💧
ていうか、どーやって運んだんだろ…(・・;)

……数日経ってから見たら、無くなっていました。

草がボーボーだった時に巣穴があるのを知らずに除草剤を撒いたらアリさん達がわらわら💦💦とパニックになってしまい、罪悪感がハンパなかったので、2度と除草剤は撒くまい。と、心に誓いました(笑)

でも草ボーボーだと上司が除草剤を撒きに来るので、
アリさん達がいそいそと活動するスキを見てピョイ、ピョイ、と、素早く草を抜いてました( ´∀`)結構難しいw
草を抜いていると大抵数匹が偵察にやって来ます(笑)
はぃ、すみません、ごめんなさい、もうやめます( ^Д^)長居は無用w


時々店内に入って来ちゃうので強制退去して頂いたりw(お外に出す。)

働くアリさん









巣穴の周りが小石だらけ(* ´ ▽ ` *)

明後日からリニューアル工事が始まるので、本日、とうとうアリさんとお別れです。
お別れの挨拶をしに行ったらいつも以上にたくさん寄ってきてくれました(笑)
めっちゃ靴に登ってきた(;^∀^)

リニューアル工事をして駐車場の舗装も直したら、巣穴も塞がれちゃうかもしれない。
別の場所にも巣穴繋がってるっぽいから大丈夫とは思うけど…。

その頃にはもう私いないから、アリさん達お元気で~(ノД`)ノ