色々動きがありました | 賞味期限16年前

色々動きがありました

2023年1回も日記書いてないガーン



長男は年中、次男は12月に2歳になりました。

夏に療育先で就学についての座談会があり、そこでやはり
支援級に申し込むには診断や手帳があった方が良いと判断し

遅ればせながら秋に新版K式、
そしてこの2月頭に医療受診をさせていただきました。
医療の方は春に結果が出ますが
K式の結果を見ると療育手帳が取れそうかな、
といった指数が出てるので
早速相談してみようかと思っています。



そして長男のK式の結果には
検査を受けたことの無い次男も遅れてるな、、
と確信するデータが笑い泣き



そんな次男、夏の1歳半健診で発語の相談をさせてもらい
2歳の誕生月に育児相談。
そして3月に発達相談、恐らく検査を受けさせてもらえることになりました。

長男の1歳半〜2歳のときと全く同じ流れ笑い泣き
長男のときはこの発達検査ののちに
親子教室の申し込みをし、
半年間通って様子を見てもらい
こちらの希望と併せて受給者証取得、
幼稚園入園とともに療育に通うことになったのだけど…

次男もこのコースかな?

だとしたら次男が療育に通う年からは
いつ転勤になってもおかしくないです。

長男は新しい環境に慣れるのがとてもとても苦手なのと
療育先の引き継ぎを出来ないと思い込んでいたため
卒園まで転勤無しでの契約にしてもらいましたが

次男は環境の変化には強いタイプだし
療育先の引き継ぎが可能なことを最近知れたのと笑い泣き
次男が幼稚園入園したら次男のクラスのPTA役員もやることになると思うしで

以前までは入園入学と同時の転勤が良いと思っていたけど
やっぱり年度途中あるいは1年くらいは留まりたいかなと
思うようになりました。

変な時期での転勤は少し単身赴任してもらうメラメラ

今でも病気欠席や冬休みなど1〜2週間の二児ワンオペで
ヒイヒイ言ってるのに、、滝汗



それとは別に、子育て支援が手厚くて市民が子供に優しく
嫌なママさんも居ないこの地を離れたくない気持ちも。

それこそ転勤族じゃなければ
ここに住めることも無かったんだけどさ、、



さて、少し遠い話になりましたが
まずは年長&プレとなるこの忙しい1年を
乗り切らねばなりません

長男は療育手帳を取っても取らなくても
支援委員会に申し込みます。
長男のクラスのPTA役員と並行して
養護学校や放デイの見学、答申次第で支援級見学
療育も変わらず通園、
まぁラン活はテキトーにしてくとして
プラス次男の親子教室(推定)、幼稚園のプレ、
幼稚園&療育申し込み?

幼稚園の行事も相まって特に秋の予定が飽和している。



頭パンクしそう。



いかにこの1年のほほんとしてたかよ笑い泣き

健康第一で踏ん張りませう真顔