賞味期限16年前
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

色々動きがありました

2023年1回も日記書いてないガーン



長男は年中、次男は12月に2歳になりました。

夏に療育先で就学についての座談会があり、そこでやはり
支援級に申し込むには診断や手帳があった方が良いと判断し

遅ればせながら秋に新版K式、
そしてこの2月頭に医療受診をさせていただきました。
医療の方は春に結果が出ますが
K式の結果を見ると療育手帳が取れそうかな、
といった指数が出てるので
早速相談してみようかと思っています。



そして長男のK式の結果には
検査を受けたことの無い次男も遅れてるな、、
と確信するデータが笑い泣き



そんな次男、夏の1歳半健診で発語の相談をさせてもらい
2歳の誕生月に育児相談。
そして3月に発達相談、恐らく検査を受けさせてもらえることになりました。

長男の1歳半〜2歳のときと全く同じ流れ笑い泣き
長男のときはこの発達検査ののちに
親子教室の申し込みをし、
半年間通って様子を見てもらい
こちらの希望と併せて受給者証取得、
幼稚園入園とともに療育に通うことになったのだけど…

次男もこのコースかな?

だとしたら次男が療育に通う年からは
いつ転勤になってもおかしくないです。

長男は新しい環境に慣れるのがとてもとても苦手なのと
療育先の引き継ぎを出来ないと思い込んでいたため
卒園まで転勤無しでの契約にしてもらいましたが

次男は環境の変化には強いタイプだし
療育先の引き継ぎが可能なことを最近知れたのと笑い泣き
次男が幼稚園入園したら次男のクラスのPTA役員もやることになると思うしで

以前までは入園入学と同時の転勤が良いと思っていたけど
やっぱり年度途中あるいは1年くらいは留まりたいかなと
思うようになりました。

変な時期での転勤は少し単身赴任してもらうメラメラ

今でも病気欠席や冬休みなど1〜2週間の二児ワンオペで
ヒイヒイ言ってるのに、、滝汗



それとは別に、子育て支援が手厚くて市民が子供に優しく
嫌なママさんも居ないこの地を離れたくない気持ちも。

それこそ転勤族じゃなければ
ここに住めることも無かったんだけどさ、、



さて、少し遠い話になりましたが
まずは年長&プレとなるこの忙しい1年を
乗り切らねばなりません

長男は療育手帳を取っても取らなくても
支援委員会に申し込みます。
長男のクラスのPTA役員と並行して
養護学校や放デイの見学、答申次第で支援級見学
療育も変わらず通園、
まぁラン活はテキトーにしてくとして
プラス次男の親子教室(推定)、幼稚園のプレ、
幼稚園&療育申し込み?

幼稚園の行事も相まって特に秋の予定が飽和している。



頭パンクしそう。



いかにこの1年のほほんとしてたかよ笑い泣き

健康第一で踏ん張りませう真顔




昨日の学び

11/4、長男のお世話になっている療育先で

笹森理絵さんのオンライン講演会があったので

行ってきました。




率直な感想。すごく良かった!!

講演会は1時間半でしたが、

1時間半にしては内容がギュギュッと詰まってて

これは視聴じゃ頭に情報を収めきれない!

でも全部インプットしたい!


もうどうしたら状態笑い泣き

脳に録画機能欲しい。メモリ無制限の。


メモを忘れてきたことを後悔しましたが、

たとえ持ってても一言も聴き逃したくなくて

まともにメモ取れなかったかも。




これは…書籍が欲しい!と真っ先に思いました

今日の講演会の内容のやつね。

レジュメじゃなくて書籍でね(笑)

帰宅してすぐに書籍目当てで検索したら

Twitterが出てきたのでフォローさせてもらいました🤭


ネットで購入できる既存書籍がいくつかありました。

が、なんとなく…直接手に取って買いたいなと思い、保留。

本屋さん巡って見つからなかったら即ポチる。指差し




会場で配られたアンケートには

感じたことの1割も書けませんでした悲しい

時間が無くて…というか、

多分他の人は講演中にポツポツ書いてたんだろうけど

私は前述の通り一言一句聴き逃したくなかったので、

ヘタに紙面に向かえませんでした。

焦って書いた結果、テメー聴いてたんか聴いてなかったんか

って感じのことしか書けなかった…あれご本人様に届くの?

保護者の感想なんか療育の職員さんで留めてても

しょうがないよね滝汗


で、そのわりに内容の半分もインプットできてないので

(聴いてたんか??)

やっぱり早く書籍を手に入れたい。(笑)

特性の強い子供を育てる人間として足りないところだらけだ




と、心機一転を兼ねてブログに書こうと意気込んでたのに

半日ももたず感情的に怒ってしまったワタクシでした昇天

やっぱりね、決意だけしても現実は難しいですね。


うちは兄弟間での危険行為がとにかく絶えないので

「怒らない」ことは正直不可能に近いし、

親のキャパを簡単に超えてくる状況も中々あります。


今日はあれもこれも堪えて怒らないで過ごせたぞ!やった!

って油断した後の寝かし付けで兄弟が邪魔し合うとかで

数時間進まず爆発したりねチーン


なんか、特性以前の問題ですが。。




しかしやっとゆっくりブログに書けて良かった😌💦

こういうのは当日のテンションをもって書きたかったけど。


育児ってェーのはタスクも一息つける時間も細切れですな。

気を張ったスタンバイ時間がやたら長いが、

自由時間もまとめて欲しい笑い泣き

【ブログネタ】Ameba18周年クイズの答えは…

18年後…52歳!(笑)

何してるかな〜


長男は成人済み、次男も高校卒業してる。

夫は55歳。 


【希望】

一人旅再開もしくは夫婦旅を楽しんでいたい!

他にも日常的な趣味を見付けられてたらいいな。

幼稚園入園準備のために買ったミシンは

さすがにもう使えなくなってるかな笑い泣き

時間ができるだろうからご飯作りもたまには気合い入れて

集中して作りたいなぁ口笛


【現実的予想】

実際は生きてるかもあやしいよね~。

少なくとも健康体の望みは薄いかな…

今の時点で糖尿予備軍、橋本病予告されてるし

コロナももう消えないよねこの様子だと。

夫もガン家系だし。。

まあでもどうにかこうにか生きて、

ひとつでも楽しみ見付けてはいたいよねウインク


病気とか抱えてても問題なく動けるなら

バリバリパートのおばちゃんしてるかな指差し




と、自分のことを書いたけど

子供たちが心身ともに健康無事でいたら御の字だし

そうなるように頑張るのが今だよな。

不機嫌二児のワンオペが続くとしんどいけど!チーン


A.投稿ネタ18年後の未来、なにしてる?

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>