アフガニスタンからアメリカが逃げだして、


20年にもわたる時間と、


110兆円のお金と、


何十万もの命がムダになり、


きれいゴトに聞こえる対中戦略も、


白人の価値観に黄色人種がふりまわされてるだけなんじゃないか!?って、


疑心暗鬼にさせるバイデンの行動に、


コロナ禍とあわせて、


世界が大きな価値観とパラダイムの転換点の中にいる。




そんな何十年か後かに語りつがれるであろう時代を「今」生きてる。




幸いにも株が下がったくらいで、


日本に暮らしているから、


のん気な生活を送っているけど、


これからの未来を思うと、


色んな意味でわくわくする。





グローバルスタンダードって一時期流行って、


それが常識のように言われていたけど、


好きな人とでさえ、


本当の所は分かりあえないんだから、


スタンダードなんていうのは幻想で、


混沌としたこの時代が新しいなにかを見つける旅の中にいる様。。。




そんな日本に暮らす一般人は世界に思いを馳せながら、


出勤前に朝からお風呂のカビ掃除。




今、目の前にあるコトをする。




それが未来につながっていくはず。きっと。