こんばんは。
エクラのじゅんです。

ご訪問下さり有難うございます。

・・・・・・・・

昨日は、すごいエネルギーの満月
でしたね。

途中で雲に遮られてしまいましたが、
皆既月食前と、終わり頃の月だけは
何とか肉眼で見る事が出来ましたきらきら!!

スマホのカメラでは、これが限界(笑)


我が家の真向いの山から出たばかりの
満月。

周囲の風景を照らし出す明るさに
ぼんやりと見とれていましたすげ~


肝心な皆既月食の様子は、報道番組等で
綺麗な映像を見たので満足しました(笑)

・・・・・・・・・・

一夜明けた今日からは2月シャボン玉


一粒万倍日天赦日とが重なる幸運日
だったので、朔日参りも兼ねて宮津市へ。

【Lien】つっきーと一緒にLOVE


半年ぶりに、籠神社へお邪魔しました。

思ったより雪は少なかったので、快適に
お参りさせてもらいましたキラキラ


空気がキリッと澄んでいて、やっぱり
厳かな気持ちになりますね好


新たな気持ちで、お仕事が出来るよう
お願いしてきました。

初詣でお守り等は買っていたので、
今回はお財布に入れる金運アップの
小さな龍のお守りを購入きらきら!!


その後、これまた本当に久しぶりに
眞名井神社へ。

改修前にお邪魔して以来だったので、
かれこれ2年近く来てなかった・・汗


あまりの変わりっぷりに、しばし呆然え゛!

元の姿が思い出せなかった・・(笑)


大きな本殿が建築中でしたが、何だか
寂しく感じたのは私だけでしょうか汗

複雑な気持ちを抱えながら、久々に
お参りさせていただきました。

・・・・・・・・

その後、予約していたお店へ移動。

以前から気になっていた【すゞ菜】さんきらきら


お喋り好きのお母さんが切り盛り
されているカウンター席メインの
小さなお店です。

今回は貸し切り状態で、ゆっくりと
過ごせました。


ランチは、1種類のみ。

『やさい畑のごちそうランチ』

珈琲付きで、税込1,200円です。


冬場は、お弁当スタイルだそう。

野菜メインのお惣菜に、宮津ならではの
魚介類も加わり、豊富な品数。

ちょっとずつ色々食べられるのは、
女性には嬉しい限りですね♪


食後には、女将さんの娘さん手作りの
ロールケーキをいただきました。

中のフルーツは変わりますが、今日は
大粒の章姫いちごのロールケーキご飯

プラス300円なので、とってもお得ニコちゃん


ランチとカフェのお店情報は、次回の
記事にて詳しくお伝えしますねにこ

・・・・・・・・・

ランチ後は、宮津のミップルをブラブラ
買い物したり。

本当はお財布を新調するのに最適な日
なんやけど、バッグ買いました(笑)

写真では解りにくいけど、パープルの
ファーになっていて、留め具の部分が
パールみたいで可愛いんですハート



一目惚れして買ったので、残りの冬
ヘビロテしたいと思います(笑)


そして、セリアに立ち寄って買ったのは
ずっと欲しかったマスクケース♪

新品のマスクを数枚持ち歩くので、
これ必要やなーと思ってたとこ(笑)



猫ちゃん柄が可愛いきゃー

これ、絶対便利よねーアゲアゲ


そして、こちらもずっと欲しかった
老眼鏡、ついに手を出しました(笑)



フレームは赤で、テンプルは紫色。

意外にオシャレやーーん(笑)


カバー代わりに、赤の革っぽい
パックンポーチを購入。

これで持ち歩けて、便利やなおんぷ



見にくかった細かい文字がクッキリ!!

老眼鏡初心者には、新鮮です(笑)


あー、今日はいい買い物が出来て満足にへ

・・・・・・・・・

その後、カフェへ移動。

最初は、以前にお邪魔して気に入った
【マワタ】さんへ行ったんやけど、雪の為
冬季休業されていて残念・・・ガクリ(黒背景用)


野田川の【ダンデライオン】さんへハート


ほぼ貸し切り状態のような感じで、
こちらもゆっくり過ごせましたおんぷ

別腹でスイーツも(笑)


ラムレーズンのベイクドチーズケーキ
と、カフェオレを注文(税込750円)


こちらもまた別記事で紹介しますねティータイム

・・・・・・・・・・

つっきーと逢ったのは1ヶ月ぶりで、
お互いに近況を話しまくって(笑)


美味しいものを食べながら、今年も
また楽しい事一緒にしようねーと
沢山お喋りしましたハート

今日は朝から1日ありがとうラブ


最後までお読み下さり有難うございました