昨夜は旧暦で迎え盆 

子供の頃長野では白樺の木の皮を炊いて

お迎えとお見送りをした

「じいちゃんもばあちゃんも この灯りでおいでやい おいでやい」

お見送りは「おいでやい」が「お帰り」になる

 

長野へはもちろん 夫の実家は埼玉なのに行かれない

全く普段と変わらない 夏の暑い日を送っている

コロナですべてが狂ってしまった

 

夕食の下準備をして5時ごろ散歩に出た

お盆だから人がいないのかな?

 

近くの工場の敷地内に 見たことがない花が咲いていた

調べてみると「サンゴジュ(珊瑚樹)」と出た

確かに珊瑚のような色

 

結構大きな木だ 花言葉は「負けず嫌い」

燃えにくく火にも負けようとしない姿に由来するらしい

 

コロナに負けないように「サンゴジュ」に力を貰おうか

5時半をすぎるとどこからか 散歩の人が増えて来た

皆 涼しくなってから行動するのかもしれない

 

道端に小さな花を発見

ノウゼンカズラに似ているが、ちょっと花の形が違う気がする

 

アメリカンノウゼンカズラらしい 北米原産の落葉ツル植物

ノウゼンカズラよりも花が小さく花筒が長いらしい

 

ノウゼンカズラは中国が原産 

平安時代にはすでに日本に渡来していたらしい

 

40分ほど歩いて帰宅

お盆で移動する人が増えている

どうかコロナがこれ以上広がりませんように