オークスの枠順が確定しましたので、展開予想と買い目を考えていきたいと思います。

オークスは桜花賞組の成績がいいというデータがあり、実績的にもある程度上位人気は

決まっていきそうですが、ここ数年は二桁人気の馬が馬券内に入ってきているひも荒れのレース

ともいえるレースだと思います。先行有利なのか差し有利なのかを考えて、そこから穴馬を

考えていきたいと思います。

 

展開予想

逃げ ④⑪⑯

先行 ③⑨⑩⑫⑰⑱

差し ①②⑤⑦⑧⑮

追込 ⑥⑬⑭

 

逃げ予想の馬が未勝利戦を勝ったばかりで逃げるかわかりませんが、⑯ショウナンマヌエラは

岩田康騎手が乗っているのもあるので思い切って逃げていくと思います。④⑪が競りかけていくようであれば

ハイペースになり、差し追い込みの競馬になると思いますが、1番人気想定の⑦ステレンボッシュが

差し馬なのでそこをけん制して、仕掛けが遅れると前目にいる馬が残って穴をあける可能性もあると思います。

 

オークス印

◎ ⑫チェルヴィニア

〇 ⑦ステレンボッシュ

▲ ⑭ライトバック

△ ⑩アドマイヤベル

☆ ⑰タガノエルピーダ

穴 ⑤コガネノソラ

 

◎⑫チェルヴィニア

前走の桜花賞での大敗で人気が落ちていると思いますが、前走は長期休養明けと大外枠からのレース

だったことを考えると、参考外でもいいと思います。2歳時にはなりますが、勝利したレースを見てみると

先行して上がり最速を出していてタイムも優秀だったので、能力はこの中に入っても上位だと考えます。

さらに東京が得意で好走していた時の鞍上だったルメール騎手に戻るのもプラスだと思います。

 

〇⑦ステレンボッシュ

これまでのレースの成績を見ると、この中では上位です。距離は違いますが桜花賞で2着だった

アスコリピチェーノはマイルカップでものすごく強い競馬をしていますし、阪神ジュベナイルでも

タイム差なしの2着でした。これまでのレースで速い上がりも使えていますし、速いタイムも出せています。

初の2400mでどうなるかわかりませんが、馬券内に繰る確率はかなり高いと思います。

 

▲⑭ライトバック

レース自体のペースが流れる予想なので、後ろからの競馬になるとは思いますが、

一番速い上がりが使えそうなこの馬を▲にします。唯一馬券外になったアルテミスステークスでは

最内枠で終始かかりっぱなしで直線に入ってもフラフラして幼さを見せていましたが、

桜花賞では改善されていました。今回外目の枠にも入れたのもいいほうに出ると思います。

大外から差してくれるのを期待します。

 

△⑩アドマイヤベル

今の東京の高速馬場に合うかは何とも言えませんが、牡馬との混合戦でも安定した成績を

残していますし、前走の牝馬限定戦ではしっかり勝っていますので、上位に食い込める可能性は

あると思います。

 

☆⑰タガノエルピーダ

先行馬なのでできれば内枠に入ってほしかったんですが、朝日杯での好走と前走のレース内容が

よく見えたので押さえておきたい一頭です。デムーロ騎手なので初めから先行しようとせず

向こう正面で前目に押し上げてそのまま直線に入って粘り切ってほしいと思います。

中山外回りならかなり期待できるんですけど、東京でそれが通用するかわかりませんが・・・

 

穴⑤コガネノソラ

連勝馬は負けるまで買えという格言もありますし、前走ハイペースの流れで中団から上がり最速で

走破タイムが優秀だったのもあるので、一発期待したいと思います。

 

買い目

馬連  ⑫-⑦⑩⑭

ワイド ⑫-⑤⑦⑰

三連複 ⑫-⑦⑭-⑤⑦⑫⑭⑰(①②)

 

上位で決まりそうな気もするし、結構力が拮抗しているようにも見えるので難しいですね。

当たりますようにお願い