2016年8月24日(水)に開催されます江迎千灯籠まつりの寿福寺ステージの司会に原 直子が出演いたします。
イベントの詳細は以下をご覧ください。

【イベント名】江迎千灯籠まつり

【日程】
2016年8月24日(水)

【イベント時間】
寿福寺ステージは18:00~
※原 直子は寿福寺ステージに司会として出演いたします


【場所】
長崎県佐世保市江迎町 江迎川沿い

寿福寺
長崎県佐世保市江迎町長坂276

【アクセス】車/西九州自動車道佐々ICから約20分 バス/佐世保駅前から平戸行で約1時間、江迎バスセンター下車すぐ 電車/松浦鉄道「江迎鹿町駅」下車、徒歩3分

【出演者】
原 直子(司会)
寿福寺ステージでの司会を担当させていただきます。

【イベント情報】
毎年8月23日と24日に行われる江迎千灯籠まつり。約3300個の灯籠で飾られた高さ約25mのタワーでは今や日本一の高い灯籠タワーとしても有名です。
もうひとつの見どころは「水掛け地蔵まつり」子どもたちが神輿にのせた木彫りのお地蔵様に水を掛け、そのあと神輿を担いで町を練り歩きます。
夕刻になると街中に約1万個近くの灯籠が灯され、一瞬にして光の世界に変わる幻想的なお祭りです。ぜひお越しください。

【公式サイト】
http://sentourou.com/hp/index.php

【ポータルサイト】
長崎観光ポータルサイト
http://www.nagasaki-tabinet.com/event/51809/


【問合せ先】
0956-65-2500 江迎千灯籠まつり実行委員会