やらかして大いに落ち込んだら 体にでた

弱り目に祟り目とはこれ正に だ

物凄く不安になるのに何処か冷静

ひとりはこんな時 身に染みる

 

 お正月以来 実家に行く間隔をあけていた

1人の食事に気を使うほどの料理はせず

偏った食事をしている自覚はあり 駄目なのも分かっている

 やらかしたら余計に何もかもが億劫

それでもお腹は減る

お買い物にも行かないからあるものは限られる

それでも買い物に行こうと思わないほど ため息の日々

 

 寝る時 何だか寒い気がした 

肩口が寒いような 体が冷えるような 布団が冷たいような

喉が痛いわけでも熱っぽい訳でもなく ただ寒かった

うとうとしたまま寝つけずに お腹が痛い感じに気づく

感覚で言うなら“まだ遠いな”  布団の中で寝返りを打つ

 意識が起きたのと寝返りを打ったからか 痛みが増す

なんだか胃もむかむかするような違和感がある

寝る前に飲んだ便秘の薬が効いたのかな

そんなことを考えたら トイレに行った方が早いように思える

 

 起き上がると 胃のむかむかが治る

トイレに行くも違うようで 布団に潜り込む

さっきとは比べ物にならないほど 目眩のような気持ち悪さ

耐えきれずに起き上がる

これはまずいと一枚着込んで髪を縛る

 子供の時から乗り物酔い以外では 胃にこない

吐き気は厄介な病気の時だけ 医者通いがよぎる

救急車呼ぶ程酷くなったらどうしよう

窓を閉めてもトイレは冷蔵庫のように寒いのに

不安が大きくて寒さも気にならない

 

 夕飯は食べずに卵焼きを食べただけなので ほんの少し嘔吐

幸いにも吐き気は治り 歯磨きしながら思考を巡らす

菜の花って食べてもいい量があったんだろうか

(スーパーで売ってる半束分が適量だそう ひと束食べました)

朝飲む便秘の薬を夜にしたのが駄目だったのかな

弱ったからまとめて体が悲鳴を上げたのかな

あれこれ考えるし不安もあって 寝付けないまま朝になる

 

 何か食べたら気分が悪くなるのかと不安で 食事を抜く

昨日の続きの家計簿をやってしまおうかとテーブルにつく

小さな白いゴミのようなものを指で取る

あれ?柔らかい 虫眼鏡で見ると 幼虫的な!

側にカーネーションの葉のようなものが落ちている 花から?

 

 家計簿をつけてちょっと休憩

昨日開けた有名高級チョコレート 夏を越して白くなる

もったいないなと昨日ひとかけ食べたまま

食べようかと紙を開けたら 白い幼虫が!

初めてに驚愕 チョコレートを食べる虫 初体験

昨日はひとかけ折ってよく見てないから いたのかな…

 あれ?もしかして 昨日虫ごと食べた?

慌ててネット検索 害はないと知る あ〜冷や汗が出る💦

外国の包装紙は紙だから食い破られる

保管方法が大事だと書いてあった

 

 どれも全部たまたま重なったんだと思う

食事が栄養不足で体調は最悪で

花粉症で微熱が続き始めたし 菜の花適量超えたし

精神的に落ち込んだし チョコは虫ごとだったかもだし

どこかで出さないと体は辛かったのかも

猫の毛玉みたいに 重いものを出した気がする

おかげでちょっと這い上がれた

 

 こんなびっくり体験 彼に話したいな

やらかしていつまでも甘えては駄目だと思った

都合よく守ってもらえてるなんて駄目だと

 でも やっぱり 守られている気がする

次の夜は緊張で眠れなかったけれど 熱もないし風邪でもない

眠れて食べれるのはありがたい

また 穏やかな日常に戻った

 

 ありがとうね 彼ちゃん