皆さん、
 
歯医者さんには
 
どのくらいの頻度で行きますか?
 
 
 
小さい頃は、
 
歯医者さんは
 
痛くなったら行くものかと思ってましたが、
 
 
 
今は、
 
デンタルチェックに
 
年3~4回、
 
京都まで行ってます。
 
 
 
 
 
痛くなってからでは遅いから、
 
痛くなる前に、ならないように。
 
 
 
 
でも、5月に定期チェックにいったのに、
 
少し前に痛みがある気がしたので、
 
今日、念のため診ていただいたのですが、
 
私の場合いつもそうなのですが、
 
 
 
原因は…
 
噛みしめの力が強すぎる!!
 
 
 
『歯をくいしばって頑張る』
 
の典型で、
 
虫歯とかではなく
 
『これ以上頑張らず、ゆるめなさい。』
 
の合図だそう。。
 
 
 
 
今日は先生から、
 
目から鱗なお話をたくさん聞けたので
 
備忘録もかねてシェアします。
 
ご参考までに。
 
 
 
宝石緑口の中は、体の状態をあらわしている。
 
宝石緑噛みしめが原因で痛みがある場合、
これ以上かみしめないように、という合図。
 
宝石緑噛みしめとは、歯ぎしりだけではなく、
起きている間にも起こっている。
 
宝石緑本来、歯と歯がふれあうのは、
食事の際のみ、1日で20~30分までと言われている。
 
宝石緑口を閉じてる間は、
歯と歯は触れないのがベスト。
 
宝石緑歯をくいしばって頑張るのは、
日本人をはじめアジア人、
モンゴロイド系人種に多い。
 
宝石緑自分の体を労らず、
頑張ってしまう人に多いのが特徴。
 
宝石緑逆に欧米の人は、ゆるめるのが上手。
 
 
 
 
うんうんうんと、
 
大きく頷きながら聞いてました。
 
 
 
きっと私は典型的日本人。
 
だから、ゆるめるのが上手だったり、
 
オープンな外国人に憧れて
 
外国が好きなのかもと思いました。
 
 
 
 
痛みがある間は、
 
あわてて近所のクリニックに
 
駆け込んだのですが、
 
(しかも2院。
京都のクリニックは
なかなか予約がとれないのですアセアセ)
 
 
やっぱり京都まで来てよかったです。
 
既に痛みはなくなってたんですけど
 
この先生の話なら、
 
すべて納得できてしまいます。
 
 
 
 
外国の友人にもよく言われる言葉、
 
『Relaaaaaax!』
 
がんばる方ばかりでなく、
 
ゆるめる方にフォーカスしたら、
 
また新しい道ができるかもと思いました照れ
 
 
 
健康=美。
 
体はいろんなお知らせをだしてくれますね。
 
これからも意識して
 
気をつけていきたいです。