国公立の前期試験が終了しました。




今回、私はついていきました。

保護者説明会が開催されるという事と
先輩ママさんから
「不安材料を取り除くためにもついていけるならついていってあげて」
と、助言をもらっていたから…。


不安材料…

地元の大学でなければ
交通機関とかホテルとか…

試験中、荷物はどうしたらいい?
お昼ご飯は?



いやもう18歳なんだから
できるでしょ

と思っていたので
全くついていく予定ではありませんでした。


でも、先輩ママさんからそういわれて
あぁ…そういうものか…

と、ついていくことに。


でも実際のところ
子ども自身の性格にもよると思いますが
ある程度できますよ、一人で。


大学生協から紹介されてるホテルや
大学から近いホテルなら
現役大学生さんが、フロントの近くにスペースを借りて
宿泊している受験生の相談窓口みたいなものをしていたし
行き方を教えて、次の日きちんと起こしてやれば
ほぼ問題はないと思います。

いやもちろん、子どもは不安でしょうけどね。
勉強もしなくちゃいけないし
その他もろもろはじめてのことが重なると
不安や緊張のもとになりますからね…。

とはいえ

試験日当日の朝だって
チェックアウトの後の荷物預かりは
大半のホテルがしてくれますし、事前に確認しておいて
ホテル預かりが無理なら、ネットで先にコインロッカーの場所をさがしておくとか
きちんと教えておけばよいですし。

翌日の昼食のことは
受験生パックで宿泊してるのなら
お弁当予約も受け付けているホテルはありますし
また、コンビニチェックしときなよーとか
パン屋さんがあったら、かっておきなよーとか
少し助言するだけで、もうできると思います。

ただ一つ
子ども曰く「ままがいなかったら一人で晩御飯何食べてただろう…」
と、そこは少し不安そうでしたけどね。



ま、でも、あれですよ
地元じゃなければ、物件探しにちょうどいい機会なので
親同伴って、いいと思います。

私も、できるじゃん、一人で。
とおもっていたけど、ある意味いろんなものが見られて
ついて行ってよかったなと思いました。

だけど少しびっくりしたのが
ご夫婦で子供の受験についてきてるご家族も…。

ご家庭それぞれ、理由があるんでしょうねぇ。
多分不動産の仮予約とかになると
お父さんがいたほうが、事が進みやすいとか
そういう事情もあったのかもしれないです。







前日は、お昼頃について
ランチの後、大学まで下見。

そのあと、大学からホテルへ移動。
その間、スマホのストップウォッチを起動させ
移動時間の計測。

ホテルにチェックイン後
子どもは勉強
私は不動産屋さんへ。


手付金を入れた物件の重要事項にサインするのと
他にもいいのがあったらいいな~と思って…

そして、手付金を入れた時には見られなかった
マンションの内側を見ることができて
これはちょっと話が違うぞ…とおもうことがあり
ちょっとショックだったというか
納得いかなかったというか…

で、主人とも相談した結果
変更しました。
いろいろと条件は削る結果となりましたけど。






話を元に戻して

不動産屋さんをあとにして
一人でまちを探索。


スーパーをみつけたので
どんなものがどれくらいのお値段なのか
生活水準と言いますかね…その下見。
それから商店街の雰囲気など
色々と見て回り
歩いてホテルへ。



そのあと、一緒に食事へ行き
私は大浴場でくつろいで
その間に勉強もできるだろうと…。


寝坊は絶対できないので
子どものスマホと私のスマホ
ベッドについているアラーム
それから、留守番の主人にもモーニングコールをお願いし
また、部屋の電話のモーニングコールも設定。

どんだけー(笑


でも絶対寝坊はできないから!!!
試験日に親ができることって、これですよ

試験に遅刻させないこと!




きっちり目覚めたものの
子どもはどうやら寝られなかったとか…

ごめんよ、その隣で、ぐーすか眠ってて(^^;

緊張ではなく
前日、日本茶を飲みすぎたと…

いつもより睡眠時間は短かったものの
少しでも眠れたようで
朝食を食べ終わる頃には、目も覚めてきた様子。



二人で、早めにホテルを出て
昼食用のパンを購入。

バスを乗ったのが早くて
試験会場最寄りのバス停に着いたのは
予定より15分ほど早かった…


もうバス停で見送ろうかと思ったけれど
二人で他愛もない話でケタケタ笑いながら歩いていたら
あれよあれよと大学の正門へ…

たくさんの人でごった返していたので
「頑張ってね!」と一言だけかけて見送ることに…。


手を振ってこたえてくれた我が子は
たくさんの受験生の波にうもれていきましたが
その背中を見送った時

あぁ立派になったな…
もう一人でいろいろできる年になって
受験という大きな壁に今一人で立ち向かおうとしてるんだな…

そんな気持ちがこみあげてきて
ちょっとウルウルしてしまいました…。





その後、ホテルへ帰り、ゆっくりしてからチェックアウト。
駅のコインロッカーへ荷物を預け
説明会へ。

それが終わって、子どもと合流。

不動産屋さんへもう一度顔を出してから
帰宅しました。




私はへとへとだったけれど
子どもは、まず一つ終わったことで
ほっとしたのか
帰路の間、ずーーーーーっと友達とラインしてました(^^;








親ができることは
試験に遅刻させないことと書きましたが
なかにはタクシーを使って送ってきている親御さんもいました。

あれどうなんだろうなぁ…

考え方はそれぞれでしょうけど
逆に渋滞招く一つの原因となると思うんですよね…

大半の学生が、バスや電車できている。
決して不便ではない、バス停も駅も歩いて5分ほどの場所なんですが
それでもタクシー使う…。

学生が、試験会場まで狭い道をギューギューで歩いてて
そのわきをタクシーが走るもんだから、危なっかしい
タクシーも止まっては進み止まっては進みで
なかなか進んでいなかったです。

多分、ホテルから試験会場までタクシーを走らせたんだと思います
親御さんも一緒にのってましたから。

できれば、公共交通機関を利用するのが
一番手っ取り早いんではないかなと思いますが
やんごとなき事情があったのかもしれませんね…。














前期の発表は3月前半…


結果は、神のみぞ知る。





どうか良い結果でありますように…。