ヘアケアの非常識が常識になる | インスタでは伝わりきれない!【なりたい髪型になるための正しい知識】美容師歴25年 吉岡勇二

インスタでは伝わりきれない!【なりたい髪型になるための正しい知識】美容師歴25年 吉岡勇二

美容界初のスライドカットを生み出し、多くのファッションモデルや著名人に愛されているBEAUTRIUMを卒業。
「スライドカット」と「正しいヘアケア」でなりたい自分を叶える

質問です。


1.ダメージの原因を残したままトリートメントする


2.ダメージの原因を取り除いてトリートメントする


どっちが良いと思いますか?


考えたらわかりますよね?


2.のダメージの原因を取り除く方がいいにきまっています。


しかし…


多くのサロンでは1.のダメージの原因を残したままトリートメントしています!


なぜなら、知らないから。


学校では教えてくれません。

ヘアケアと言えば、トリートメントが常識だから。

みなさんもそれくらいはわかっていると思います。

勉強を深めるとダメージの原因が残っていることを知り、取り除く方法を勉強すると、


今までのヘアケアが間違えていたことに気づきます。


多くの方が、本当のヘアケアはダメージの原因を取り除くことと気づいて認識すれば、


常識と変わる


残念ながら、今は知らない人が多い。


早く常識に変わって欲しい。

みんなが、いつまでもヘアスタイルを楽しんでもらえるように。ただそれだけ。


このブログを読んで頂いた方は、

「アルカリ除去」を体験して、ぜひ広めて頂きたいです。


本当のヘアケアをしたい方は

ぜひ、ご予約ご来店下さい。