こんばんは🌇
日に日に秋の空になって来ていて、蝉も少なくなり、トンボも飛び、鈴虫がどこかで囀っているのを感じています。
もうすぐ今年も終わるんだなぁと思っております。
今日は写真もなく、長い文になるので退屈かも知れませんがご容赦ください。

さてさて。少し女性の身体の話になります。
私は毎月生理が近くなると、メンタルが落ち気味になります。いつも頑張ってプラスにしようと考えていても、この時ばかりはマイナスが勝ちます。
今月の生理前は少し体調が悪くなり、熱はないけれど身体がもやーんとする。体温が上がっているような感覚になる。もちろん測ったら平熱。
スッキリしない時期を過ごしています。
このご時世なので、ふと「コロナ」と言うワードが頭に浮かんでしまいます。
有難い事にここ2年3年、流行っている天災ですが私自身が罹ったことはまだございません。
そんな時、医療関係の方々の方を考えてしまいます。
不謹慎かも知れませんが、私は個人感染対策はしつつも仕事上人と接していますので、自主隔離は2年目からは解除しています。休みの日に某テーマパークに向かうことが多く、年間パスポートも持っており休日の楽しみになっています。
こうやって楽しく過ごしていますが、いざ体調が悪いとなるとお世話になってしまうのが、医療関係の方々ですよね。
自分達ばっかり楽しいことしやがって、こっちは数年遊んでない。などの気持ちが湧いて来ていてもきっとおかしくありません。
医療の人達は何年親戚と会えてないんだろう。何年家族との旅行を我慢しているんだろう。何年自分の楽しみを抑え耐えているんだろう。
そう思うと、自分のしている事が愚かと感じてくるんです。
じゃあ皆んなが遊びに出なければ良いのか。私が遊ばなければ良いのかとなるとそんな訳ではありません。もちろん、1人1人の意識は大切ですよね。ですが、全員が出てこなくてなってしまえば私たちを楽しませてくださっている、生活を助けてくださっている方々の生活が成り立たなくなる。
そんな考えのループにハマってしまっています。
平成の時にこんなCMありましたよね。
「BOSSの缶コーヒー 世界は誰かの仕事で出来ている」
これを思い出しました。
誰かが欠けては成り立たないこの世の中。でも、やはり不平不満は出てくるもの。

何が言いたいかっていうと…
「みんないつもお疲れ様。ありがとう」
って事です。
早く医療の人たちが、自分の持っている趣味や楽しみを謳歌できる世の中に戻ってきて欲しい。
そして色んな職業の人達と同じ楽しみを分かち合いたい。
早くそんな以前の世界が帰ってきて欲しい。
誰かを責めるんじゃなく、国を責めるのでもなく、みんなで労いあって過ごせる2023年を迎えたいと思います。
まだ3ヶ月も残ってますが😁

以上です!
きっと需要ないな笑笑
長々と失礼しました!

ではまた!
バイナウ٩( ᐛ )و

P.S.ハロウィン楽しむ気満々で台無し😅