めっさお久しぶりでございます。
シンクロ娘の骨折が治ったにもかかわらず、PCから遠のいていた無精者な母であります。

さて、ジェイクはといいますと、すくすくと成長してただいま6.5キロもあります。
いろんなわんこや人間と接しているジェイクを見ていて、性格も大分とはっきりしてきました。
とりあえずフレンドリーで、誰とでも遊びたい!!そして、嫌われる…
わんこに吠えられても、咬まれかけても、まったく動じずしつこくチャレンジしっぽフリフリ
年中しっぽを振ってる☆母のお昼寝中に楽しいいたずらショック!

「なんじゃこりゃ~!!」というイタズラは日常茶飯事です汗(ま~母がいろんな物を置きっぱなしなんが悪いっちゃ~悪いんやけど、にしてもひどい!!)
先日のエピソードドクロ日曜に琵琶湖に子鮎釣りに出かけたので、釣り餌を作った残りの小麦粉が台所の隅に、置きっぱなしになっていたのでございます。
そうです、すぐ片付けさえすれば、あんな悲劇は起こらなかったのでございますが…
母は仕事が終わり、帰宅し昼食、ジェイクのお散歩に小一時間…そしてお決まりのお昼寝タイムに突入したのでございます。
1時間程すやすや眠った母は、気持ちよく目覚めました、そして、ありえない光景を目にしたのです叫び
床一面が真っ白に!!そして傍らには、次なる獲物のパン粉に噛みつく我が息子ジェイクがショック!
なんとか、パン粉は散乱する前に確保しましたが、小麦粉は4分の3程が全て撒かれていました…

一瞬目を疑いましたが、現実は現実…良く見てみると、母の財布までもが無残に咬みちぎられていて…
「それにしても、ジェイクは楽しかったんやろうな~音譜怒られる事もなく満足するまで散らかしたんか…見てたら止めたやろうけど、見たかったな~」と母は思いました。

ま~このような事が毎日の様に繰り広げられていて、本当に飽きない子ですラブラブ

え~話は変わって、シンクロ娘の練習の送迎の通り道には、疏水があって毎年すっごいたくさんの観光客が来ておられます。
シンクロ娘をプールに早朝送った後、駐車場に車を止めて、まだ人の少ない疏水べりや平安神宮辺りを散歩しています。
すごく気持ちがいいですよ~ドキドキお勧めです。

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-110410_082536.jpg平安神宮近くの疏水です桜

そして検針の仕事をしている母は疏水近くにも検針に行っています。
そこでも、すっごい良い桜が…他府県の人にはあまり知られてないかもやけど、疏水べりの桜は本当にきれいです。
世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-110412_102953.jpg山科の疏水です桜

$世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-110406_165711.jpg車中から花見のわんこラブラブ

$世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-110406_145206.jpg大きくなりました~わんわん

良ければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村ランキング気長に参加中桜