母は葛藤しています。

この間ジェイクに会いに行ってから、本当にこの子で良いのだろうか?と。
もう一匹の兄弟犬はすごくやんちゃな子でした、ジェイクは……言わないでおこう。

しつけの本に書いてある、子犬の選び方右矢印子犬を呼んで、すぐによってくる子は元気すぎて、言う事をきかない子になるかもしれません。反対に呼んでも隅っこにいて来ない子も神経質で扱いにくいかもしれません。一番良いのは、呼んだ時にためらって、その後寄ってくる子が一番良いのです。

ジェイクは、まだ抱っこしかしたことないので分かりませんが、間違いなく寄ってこない部類に入るだろう。

むむむ汗どう考えても、もう一匹の方が理想なんやけど、顔見ても普通の子犬顔やしあせる
でも、もうジェイクにかなりの情が移ってしまってる母は、困り顔のジェイクがやっぱり、と思いつつも、一時の感情に流されてその後の飼いにくさに悩んだりするのでは…

あかん~ガーンB型特有の優柔不断の波に飲み込まれ、抜け出せへん~…

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101120_155113.jpgジェイク…かわユスドキドキ

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101120_160243.jpgこんな顔やけど…かばええラブラブ

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101120_155209.jpgやっぱり…ジェイク恋の矢

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101112_145157.jpgこの子はなんか違う気がする叫び

良ければポチっとお願いします☆頑張る勇気がわいてきます♪
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村左矢印ランキング参加中です得意げ