先日飯田橋のギンレイホールで映画を観ました。
 


その時にもらったシネマクラブ入会の案内です。


チケットは2本立てで1500円だったので(私は1本しか観ませんでした)、シングルカード11,000円で1年間ギンレイホールの映画が何本でも観られるのはお得ですね。


2014年に閉館してしまった三軒茶屋シネマにも何度か観に行きました。

ジョニー・デップの「ギルバート・グレイプ」やブラッド・ピットの「リバー・ランズ・スルー・イット」、ヒュー・グラントの「フォー・ウェディング」…懐かしいです。


20代の頃、映画館で号泣するほど感動した映画があって、何十年か経って観てみたら、あれ?なんでそんなに泣いたんだろうと思ったことがあり、綺麗な思い出のままそっとしておけばよかったと思いました笑。

誰と観に行ったか、その時好きな人がいたか、何かに悩んでいたか…そういうことで映画の印象というのは変わってきますよね。

ギンレイホールや早稲田松竹のような名画座はなくなってほしくないです。