チェックアウトして向かったのは押上、スカイツリータウン・ソラマチの「すみだ水族館」です。
以前行った事がある水族館です。
コンパクトなエリアに程よい種類の生き物が展示されており、水槽も綺麗で生き物の見せ方が面白いです。
お気に入りの場所だったので今回足を運んでみました。
コンシェルジュに前売りチケットの購入を手伝ってもらって正解でした。
現地ではチケット購入ですでに行列が…(>_<)
待ち時間なしでスルッと入れて良かったです♪
大好きなクラゲの水槽、癒されます。
ニモとドリーもいます。
お目当てのチンアナゴ。
海底から生えてる様に見えます(*^。^*)
しかもみんな同じように見えますが種類が違うんですね。
ここの水族館はペンギンとの距離感が近くていいです。
上から水槽を見ると…、のんびり浮かぶように漂うペンギンが多い中、1匹全力で大はしゃぎのペンギンが(笑)。
水しぶきを上げながら縦横無尽に暴れまくるペンギンを見て親子で爆笑。
あの子、疲れないのかなぁ~(汗)?
特別展示は「金魚♡(LOVE)展」。
いろんな種類の金魚が展示されてました。
珍しい金魚、頭にイクラ乗せてるみたい(笑)。
涼しい室内でお魚見学を終え、向かったのは渋谷。
母がロフトに行きたいと言い出しまして…(^_^;)
東方神起の所属するSM ENTERTAIMENTのアーティストが一同に会するライブ「SMTOWN LIVE」。
そのグッズの販売がロフトで行われているようで…。
遠くまでわざわざ来たんだからいろいろ買えばいいのに。
買ったのは持ち運べる扇風機だけ(-_-;)
ま、母さんらしいか(笑)。
西武のカフェでひと休みして、東京駅に向かいました。
で、いつも通りお土産買ったり新幹線で食べるお弁当を買ったりするんですけど…。
母が韓国風のり巻きを買いたいと言い出しまして。
彼女のおぼろげな記憶を信じた私がいけなかったんですが、間違った記憶に振り回され東京駅を端から端まで往復以上の捜索をするハメに。
結果的に買えて良かったですけど。
帰りは新幹線に乗り遅れそうになり大慌てで乗車、冷や汗ダラッダラでした。
いろいろありましたが良い旅でした。
一つ思うのは…、台風の合間の上京で雨が降ることもちょこちょこありましたが、私たちが外を歩く時はほぼ雨があがっていて傘がいらないほどでした。
母さんの晴れ女パワーにはびっくりを超えてもはや怖いくらいです。