今年の社長のGWはベトナムへひとっ飛び~。
お兄さんと二人旅だったようです。
楽しかったそうで、また行きたいと話してました。
で、お土産ですが…。
社長は本当にお土産の期待ができない人で…。(iДi)
会社のみんなには微妙な味のバナナチップスを買ってきてくれました(^_^;)
みんな、なかなか手を出しません(笑)。
恒例のお楽しみは…師匠へのお土産。
いつも必ず「絶対要らない、貰って迷惑」な物を師匠に買ってくるんです。
世間一般では“嫌がらせ”とも言います(;´д`)
ある休暇ではハワイの神様の像である「ティキ」の木彫りの置物(結構重い)を買ってきたり…。
日本だと鮭をくわえた木彫りの熊みたいな存在ですね(笑)。
またある時は椰子の実でできたバッグをわざわざヴィトンの紙袋に入れて持ってきたり…。
ウクレレを抱えた(前)オバマ大統領の首降り人形を買ったり…。
迷惑度合いは抜群な、センスの良いチョイスで笑わせてくれます。
しかも社長からだと思うとなかなか捨てられない(笑)。
インテリアに凝る師匠の部屋でこれらが思いっきり浮いた存在なのは間違いないです(^_^;)
で、今年は…
こちら↓↓↓

高さ5.5cmほどの人形です。
戦ってる人形はいくつかあったそうですが、眼鏡をかけてるのはレアだったようです。
確かに眼鏡に癒されます(笑)。
社長は「カンフーめがね」と名付けてました。
ベトナム感皆無の迷惑土産。
今日も師匠のデスクでちょこんと戦ってます(笑)。