母と出かけた名古屋。

 

食事に関してはなかなか厄介で…(;´Д`)

 

手羽先、味噌カツ、ひつまぶし、名古屋コーチン…。

 

美味しい物はたくさんあるんですが、母は肉類も鰻も食べられないんです(笑)。

 

せっかくのお出掛け、何を食べさせてあげようか悩みながら名古屋に到着。

 

さすが世間はGW、駅は大混雑∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

11時過ぎに到着したので…、とりあえず食べられそうな麺類を求めて西口地下街のエスカに。

 

こちらも激混み~Σ(゚Д゚)‼

 

味噌煮込みの「山本屋」も、(普段空いている)「きしめんよしだ」ももう行列。

 

開演時間の事もあるし、仕方なく断念。

 

コンコースを歩いて途中にあるきしめん屋へ。

 

ここなら回転も良いだろう…くらいの気持ちで入店しましたが、結構と言うか凄く美味しかったです。


麺は歯応えアリのモチモチ感。

 

母は天ぷら付きを頼みましたが、天ぷらも油がしつこくなく美味しかったそうです。

 

お財布に優しいランチでした♪

 

 

 

 

意外とランチが早く終わってしまったので先にお土産を物色。

 

名鉄地下で大好きな「よいことパン」・「吉芋」・「赤福」をGETして劇場へ向かいました。

 

 

 

 

帰りは名古屋めしではないですが、師匠(同僚)お勧めのパンケーキを食べてきました。

 

タカシマヤゲートタワーモールの「CLINTON ST. BAKING COMPANY(クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー)」。


4月で1周年、行ってみたかったお店です。

 

待ち時間なしで入れてラッキーでした♪

 

 

ドリンクはオレンジジュースにしました。


搾りたてが美味しい~♪

 

お料理は…、エッグベネディクトを食べたかったんですが本日は終了との事。

 

無いと言われると食べたくなります(iДi)

 

仕方なくサーモンのスクランブルエッグを。

 

運ばれてきてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!驚きの量です。


卵何個分!?

 

何日か分の卵を一気に食べた感じです(笑)。

 

でもフワフワで美味しく完食でした。

 

それからお目当てのパンケーキ。

 

ブルーベリーパンケーキ、メープルバター付。

 

他にバナナやチョコもありますが、ブルーベリーで正解でした。


まず生地がしっとり、でもフワフワで重くないんです。

 

よくあるタイプのホイップ付きではないけれど、それが無くてもむせないくらいしっとり。

 

生地が程よい甘味だから、私はメープルバター無しで食べたくらいです。

 

控えめな甘さは昔食べたホットケーキミックスを思い出させますが、フワフワ感はさすがお店の技。

 

ブルーベリーの酸味が丁度良かったです。

 

ここは母の支払い(*´▽`*)ご馳走様でした。

 


 

歩きながら母が好きそうなパン屋さんに案内。

 

「BOUL' ANGE (ブールアンジュ)」です。

 

とても美味しかったみたいで、また名古屋に行ったら買って来て‼とおねだりされたくらいでした(笑)。

 

 

 

 

帰宅後は母は疲れちゃったみたいですが、楽しんでくれたみたいで何よりです。

 

新幹線の改札内で、母は自宅隣の親戚にお土産を購入。

 

「八丁みそまん」…、よく見ると製造は私たち地元のお菓子メーカーでした(大笑)。

 

そんなオチがついたところで、名古屋ブログはおしまいです(*´ω`*)