今回の宿は母には内緒にしておきました。

 

とびっきりのサプライズで親孝行をしたかったので、現地に着くまで「ミステリーツアー」だと言って秘密にしてありました。

 

徒歩で大手町に向かう途中で…、「大手町って、例のあのホテルじゃないの!?」と母も気付いたようで…(笑)。

 

そう、今回の宿泊は憧れの「アマン東京」です‼

 

サンスクリット語で「平和」を表す~AMAN~。

 

穏やかな時の流れる空間での宿泊となりました。

 

 

チェックイン前に荷物だけ預けておいたのですが、戻ると顔を見ただけでスタッフからすぐに私の名前が出てきました。

 

これはフォーシーズンズでもそうでしたがさすがの対応です。

 

雨だったのでタクシーでホテルに戻ったんですが、ドアマンが降りる際もお手伝いを。

 

荷物を持ってくれたり、降りるのをサポートしてくれたり、お姫様気分です。

 

エレベーターの中はアロマの香りが。

 

到着した高層階では巨大な吹き抜けのロビーが広がり、ゆったりとしたソファでチェックインです。

 

出されたウエルカムドリンク、梅の入ったお茶でしたがとても美味しかったです。

 

 

お部屋のフロアも落ち着いた空間で、廊下も広く感じます。

 

ノーマルなお部屋でしたが71㎡あり、都内ハイクラスホテルの中でも一番ではないでしょうか。

 

デザインは日本的で、木材が多く使われています。

 

リビングは大きな窓からの景色が楽しめる造りですが…、悪天候なので今回はちょっぴり残念でした。

 

ベッドにもなりそうな大きなソファでリラックスしながらウエルカムチョコをいただきました♪

 

絶品です、このチョコ。

 

もっと食べたいくらい(笑)。

 

ソフトドリンクやミネラルウォーターは全てFreeのサービスになってます。

 

テレビは収納式、ボタン一つで下からせり上がってきます。

 

回転もするので、リビング側からもベッド側からも見られるようになってます。

 

ベッドは寝心地よく、シーツも気持ちよい肌触りです。

 

朝まで爆睡でした(*^^)v

 

お風呂は日本らしい深めの四角形のバスタブです。

 

洋風の長細いタイプではありませんが十分手足を伸ばせます。

 

ヒノキの入ったサシェが用意されており、それを湯船に浮かべるととってもいい香りです。

 

アメニティーも落ち着いた香りで、シャンプー&トリートメントは最高(*'ω'*)、購入したいくらいでした。

 

広めのダブルシンクで、黒と木目で統一されており高級感のあるバスルームでした。

 

 

夜、スパにある大浴場に行ってみました。

 

ちょうど他のお客様がいなくて、母と貸し切り状態でした。

 

泳ぎたくなる湯船から外を眺める贅沢なお風呂。

 

お天気良ければ夜景が綺麗だったんだけどなぁ~。

 

とっても清潔に保たれたお風呂で、アメニティーやミネラルウォーターやタオルも充実してました。

 

ちょっぴりバタ足しちゃったのは内緒の話(笑)。

 

 

ゆっくり休んだ朝はとても気持ちよく起きられました。

 

朝食はレストランで。

 

窓際席を案内してくださいましたがあいにくの天気で…眺めは残念でした。

 

美味しいフレッシュジュースで一日の始まりです。

 

ヨーグルトとフルーツ、そしてパンが3種。

 

ジャムと並ぶのが無塩バターと岩塩。

 

無塩バターをパンに塗り、そこに岩塩をパラパラっと。

 

この食べ方は初めてでしたが、美味しかったです♪

 

メインは二日連続のエッグベネディクト(笑)。

 

前日はサーモンでしたが、この日は椎茸とほうれん草でした。

 

またちょっぴり違ったお味、添えられたベーコンも美味しかったです。

 

 

 

名残おしいですがチェックアウトの時間に。

 

宿泊の記念にネームタグいただきました。

 

名前入り、こんなサービスも幸せ感じちゃいます。

 

このタグに関しては一つエピソードが。

 

またそれは別のブログで…。

 

 

 

2日間の滞在を通し、全てが満点のホテルでした。

 

どのスタッフさんも気取らずフレンドリーで、気持ちがいい対応でした。

 

母が翌日の服にアイロンをかけたいと言った時も素早く用意をしてくれたり。

 

帰りに荷物をまとめたいと言ったら紙袋をそれぞれの大きさで用意してくれたり、雨が降っていたのでビニールをかけてくれたり。

 

ハガキを書いたのでそれに切手を貼って出しておいてくれるようお願いしたり…。

 

ささやかなお願いにもきちんと応えて下さいました。

 

そして前回カフェで買えなかった念願のジュース、これもスタッフさんに聞いたら在庫をすぐに確認してくれました。

 

白桃だけが在庫なしで購入できませんでしたが(涙)、ピンクグレープフルーツと不知火オレンジ(デコポン)をGETしてきました(*´▽`*)

 

帰宅後グレープフルーツを飲んでみましたが、お値段を考えると緊張しちゃって…、でも果肉がしっかり入っていて美味しかったです。

 

 

 

ちょっと残念だったのが、これらのお願い事を全てレセプションのスタッフさんが受けてくれて…。

 

今回も結局コンシェルジュにお会いできずじまいでした。

 

いつかはコンシェルジュサービスを利用したいと思って早数年(笑)。

 

日本のホテルスタッフは優秀だからコンシェルジュまでまだまだたどり着けませんね(笑)。

 

 

 

思い出に残る素敵な1泊になりました。

 

母にも親孝行ができて良かったです。

 

母も満足してくれたと思います。

 

また来ることができたらいいなぁ~。

 

素晴らしいおもてなしをありがとうございました(*^-^*)