上京二日目、午前は品川から京急で羽田空港へ。


前回8月に羽田に来ましたが、あの時はライブだけで他は全く見る時間がなくて・・・(ノ_-。)


でも羽田の何となくの造りが分かっていたので、移動には手間を取らずに動けました。



まずはお目当ての場所。


国内線の「Mercedes me Tokyo HANEDA」です。


7/22にできたばかりのメルセデスの情報発信スペースです。


最近ブログにお邪魔させていただいているブロガーさんも先日訪れてブログに書かれていたので、都合がつく時に行けたらと思ってましたが、今回寄れてよかったです。


ギャラリー、カフェ、ショップが並ぶスペースです。


まずはピカピカの車がお出迎え。





カフェにはお洒落なドリンクやフードが。


マーク入りのお茶をいただきました。



六本木のメルセデスや青山のレクサスのラウンジにも行きましたが、どこもそれぞれのコンセプトで面白いです。


こんな店舗がもっと増えたらいいのにな♪




国際線の方はいろいろなお土産屋さんが並びます。


日本橋もありますよね。



デッキに出て飛行機も見られました。





飛行機の発着だけでなく、食事やお土産でも楽しめる羽田空港。


遊びに来るにはいい場所ですヘ(゚∀゚*)ノ




そこから虎の門ヒルズに移動してランチ。



「虎の門バール」です。


ランチタイムはカレーがいただけます。


クリームたっぷりの甘めのカレー。


私は「彩り野菜のヴァリエ」をお願いしました。



素揚げした野菜が乗ってます。

まろやかで食べやすいカレーでした。


小さな店なので混んでるとちょっときびしいですが、空いていればまた来たいですね。



午後は銀座を歩き、行きたかった喫茶店へ。


カフェパウリスタです。



クセがなく飲みやすい珈琲でした。



今どきのカフェもお洒落でいいけれど、こういう昔ながらの喫茶店もいいものです。







帰りは大丸で少しだけお買い物をして帰路につきました。


いっぱい歩いて疲れましたが、いい旅でした。


美味しい物もいっぱい食べたし(*^ー^)ノ


楽しいSWとなりました(〃∇〃)