『リトルマーメイド』
2015.03.04  マチネ    四季劇場「夏」



2回目のLMでしたが、前回はかなり前なのでほぼ初見状態でした。

おまけにキャストは素晴らしいし、アメンバーさんのご厚意でセンターブロック2列のお席。

とても楽しめました。

では何となくの感想(笑)を。



まず御姉様方。

残念ながら御名前は分かりません、ごめんなさい( ノД`)…

歌の上手さと声量が凄いなと思うのは黄色さん。

ルックスは、オレンジさんかなぁ~、あっ紫さんも。

でもオレンジさんの声量がやや控え目だった気が…、偉そう言ってすみません。

そう考えると志音ちゃんは歌もルックスも完璧。

凄いなぁ~って思いますが…ま、主役ですからね(笑)。

御姉様方の「♪恋してる」、とっても楽しめました。



それから主役のアリエル、志音ちゃん。

女性の私から見ても完璧な可愛らしさ。

同性をあまり誉めない(笑)私が言うんだから余程です。

つるつるお肌にセクシーな胸の谷間。

AIDAおばさんは観劇中ずっと衣装がポロリとしないか心配で心配で…←大きなお世話。

きれいなまつ毛をパチパチさせたり、少し口をとがらせたり。

女子力高過ぎで、AIDA完敗です( ノД`)…←もともと同じ土俵に立ててないし。

歌も以前よりパワーアップしてる気が。

良くCDを聴いてますが、やっぱり生歌は違いますね。

久々に志音ちゃんの歌が聴けてほんとによかった~(*^-^*)

「自分の事しか考えてなかった」と反省しつつも自分のワガママを通しちゃう辺りがアリエル、いや谷原志音の女子力であり真骨頂ではないでしょうか。



で、エリックはNEWプリンスの神永さん。

前回の竹内君には申し訳ないんですが…、ようやく本物の王子様が登板してきた様な感じでした。

歌がとにかく上手く、お顔もしゅっとしてて。

助けられた時のはだけたシャツからのぞく胸板。

汗びっしょりでした(萌)。

「♪一歩ずつ」のダンスシーン。

歌うまさんだから音は絶対外しませんが、ダンスはちょっと大変そうかな?

LMのキャリアがある志音ちゃんがリードしている感じでした。

「♪キス・ザ・ガール」はうっとり観てました。

船であれだけ王子と顔が近づいたら…、私なら自分からキスしちゃいますね(笑)。

アリエルを助けるシーンと、ウエディング衣装に着替える時、2度のお姫様抱っこ(*ノ▽ノ)

私も~!!と思ったおばさま方が多々いらっしゃったのでは。

もれなく私もその一人です。



増本アースラ様。

う~ん、歌は文句ないんですけどね、青山さんの方が笑いが取れるって言うか…。

間の取り方とか、カテコで見せる小柄な身体のちょこちょこ歩きとか。

ま、これは俳優さんそれぞれのキャラクターの違いですね。



荒川さんのタップは楽しかったです。

靴の音もしっかり鳴るし。

息が大変そうでしたが、かもめ姿でもやはり元アイドルのオーラは感じました。



セバスチャン、シェフ・ルイ、フランダーも笑わせてくれて良かったです。



さて、今回上京した目的だったトリトン金本さん。

何て深~い声なんでしょう。

安定した歌声で、包んでくれるような感じ。

セリフ1つ1つが温かい。

芝さんみたいな癖のある歌とキャラではなく、丁寧で穏やかなお父さんでした。

怒りすぎたかも…と、ちょっと反省しちゃうとこは可愛いし。

人間の世界へ娘を送り出す切ないトリトン様、こちらも胸が痛みます。

ラストで抱きしめたアリエルの背中をポンポンするトリトン様、父親の温かさ、癒しを感じます。

あぁ~私もポンポンされたい~!!←ポンポン好きな私(///∇///)

カテコのトリトン様のちょこちょこ歩きも可愛かったです。

ただリピーターが少なかったのか、カテコはあっさり1回で終了(涙)。

もっと金本さんを見たかったなぁ~。




前方席だったので、大量のドライアイスに苦しみ(笑)、高所のフライングで首が痛かったですが、しばし現実を離れて夢の世界へ行けた幸せな観劇でした。

素敵な1日に感謝です。




次はいつ、どの演目を観られるかなぁ~。