今夜は、3/4にお誕生日を迎える甥っ子(長男君)の誕生日パーティーでした。
今回はたこ焼きパーティー。
4日後に7歳になる甥っ子君が、キャベツを切ってくれました。
包丁を使えるなんて…、おばちゃんビックリです!!
私より上手いかも(笑)。
具材は…、たこ、ウインナー、うずらの卵、チーズと、なかなか個性的。

とっても美味しくできました。

食後はケーキタイム。
定番苺ショートですが、みんなで食べるのは格別ですね。
妹がいれてくれたコーヒーも美味しかったなぁ~。


今回、私が選んだプレゼントは…。
来年2年生になる甥っ子君に九九の表を。
壁に貼ったり、お風呂に貼ったりできるポスターです。
それから低学年向きの本を。
「オズの魔法使い」を贈りました。
私が自宅に戻る頃には半分位読んでしまったそうで…。
いないかと思うくらい静かに読み入っていて。
短い時間でオズが好きになったと、おめめをキラキラさせていたそうです。
本屋を2軒めぐって探したかいがありました。
もちろん2人の魔女も登場してました。
その2人は大学の同級生で、なぜ別々の道を歩く事になったのか…。
いつかそのお話も一緒に体験しようね(*ノ▽ノ)
お誕生日おめでとう♪
素敵な1年となりますように。
今回はたこ焼きパーティー。
4日後に7歳になる甥っ子君が、キャベツを切ってくれました。
包丁を使えるなんて…、おばちゃんビックリです!!
私より上手いかも(笑)。
具材は…、たこ、ウインナー、うずらの卵、チーズと、なかなか個性的。

とっても美味しくできました。

食後はケーキタイム。
定番苺ショートですが、みんなで食べるのは格別ですね。
妹がいれてくれたコーヒーも美味しかったなぁ~。


今回、私が選んだプレゼントは…。
来年2年生になる甥っ子君に九九の表を。
壁に貼ったり、お風呂に貼ったりできるポスターです。
それから低学年向きの本を。
「オズの魔法使い」を贈りました。
私が自宅に戻る頃には半分位読んでしまったそうで…。
いないかと思うくらい静かに読み入っていて。
短い時間でオズが好きになったと、おめめをキラキラさせていたそうです。
本屋を2軒めぐって探したかいがありました。
もちろん2人の魔女も登場してました。
その2人は大学の同級生で、なぜ別々の道を歩く事になったのか…。
いつかそのお話も一緒に体験しようね(*ノ▽ノ)
お誕生日おめでとう♪
素敵な1年となりますように。