昨日、仕事中に社長から給料明細をいただきました。

みんな受け取りながらちょっとびっくり!!

今まで適当な茶封筒にペラっと入れてあったんですが、今回1月分は立派な封筒に入ってました。

ちゃんと糊付けされていて、大企業の明細みたい~(>_<)

もらった社員はみんな大喜び。



···でもこれが社長がしてくれた事ではないとすぐにみんな気付いた訳で···。

あっ、税理士さんが今年からは作ってくれたんだぁ~(//∇//)と感動。

社長は「俺が作ったんだよ!!」とすぐばれる嘘を言ってましたが、それを信じるピュアな社員などいるはずもなく···。

だいたい今まで超適当な明細(紙の大きさや折り目もまちまち)で、おまけに封の折り目も真っ直ぐな事など無く···。

やっぱり仕事の細かい紳士な税理士さんのしてくれた事だとみんなで納得しました。

社長は女子社員の歓声を税理士さんに持っていかれちゃって、ちょっとプイってしてましたけど(笑)。



人が変われば仕事の出来もこんなに違うものか···、反面教師となった良い例でした(^o^;)






と、いつも社長の悪口(笑)ばかり書いているので、少しだけ良い事も書いときましょうかね。

今月の明細の中に、今まで見た事ない「深夜手当」って枠があり、いくらか金額がいつもより多く支払われてました。

多い分には大歓迎な訳ですが、一体何なのか···ちょっと気になりますよね。

同職種の同僚に聞いたら彼女にもその枠があり、何だろうねぇ~と二人で首をかしげてました。

深夜手当···、なんか良からぬ想像をしたのは私だけでしょうか(笑)?

一応社長に聞いてみようって事で、後から聞いてみました。

「深夜手当って何ですか···?。私社長に深夜に特別に何か仕事をして差し上げたことは無いはずですが···。まさか先払いでこの先何か私に良からぬ仕事を命じるつもりでは···しかも"深夜"に···うひゃあー

受け取ってからでは遅いですから、一応聞かなきゃ···ですよね~!!

そんな私の不安に社長は一喝(笑)。

「アホか!!年始のPCの入れ換えで大変だっただろ。11時とかまで残ってくれたりしたから、それを思って別に出しといたんだよ!!」

なぁんだ、言っといてくれなきゃ分からないじゃないですか(笑)。

深夜にいかがわしい事を命ぜられる訳ではなかったようでほっとしました~(*^^*)

社長の心遣い、ありがたくいただきます。

これで少し来月のカードの引き落としの足しになりそうです。




CMで宮藤官九郎さんが言ってましたが、「愛情は裏返して返すもの」ってこんな事かもしれませんね。


Android携帯からの投稿