今週前半、大阪に出張だった親しい税理士さん。

素敵紳士の差し入れは今回もお洒落でした。

期待を裏切らないスイーツ選びには毎回頭が下がります。

さて、今回は…


『カヌレ堂 CANELE du JAPON』
(大阪市浪速区桜川)

一口サイズの小さなカヌレのお店です。

外側はほどよく焼かれており、中はしっとり。

和を中心とした味で、私は抹茶あんこと柚子をいただきました。

見た目も可愛いし、味も満足。

お土産に喜ばれそうなスイーツでした。

写真がないのでちょっとお借りして…



税理士さん、いつもお心遣いありがとうございます。



と、素敵紳士の話ばかり書くと焼きもちをやくのがうちの社長(社長と税理士さんは幼い頃からの仲良し)。

社長の事も少し書いてあげないと…(^_^;)


昨日社長からも差し入れが。

まあ社長は自分で買った訳ではなく、取引先からもらった物を社員にお裾分けしてくれただけですけどね(笑)。

岐阜県の『富有柿』です。

有名みたいですが、私は全く知りませんでした。

(なにせ地元には名産の「次郎柿」っていうのがあるので。)



さてこの富有柿、1個づつ紙にくるまれていて、大きくつやつや。

早速切って食べましたが、甘味が強く、繊維質っぽさがなくなめらなか実でした。

見た目通りの高級なお味。

社長、ありがとう(^3^)/


と、喜んではみましたが、良く考えれば社長は柿が苦手な人…。

食べられないからくれたのか…(^_^;)



やっぱり素敵紳士の税理士さんの勝ちです♪

Android携帯からの投稿